このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/30 13:16
PC-VN770GS6Rです。
Win7です。1月にサービス終了となったせいか、言語の日本語から英語表記への変更がうまくできません。
どうすれば英語になりますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
日本語版 Windows 7 を英語表記させたい (MUI)
https://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/10/windows-7-459e.html
みたいな話でしょうか?
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN770GS6R
こちらのPCですね。
>1月にサービス終了となったせいか、
>言語の日本語から英語表記への変更がうまくできません。
>どうすれば英語になりますか?
何かのソフトか?ブラウザか?IMEの話か?それともOSの全体の言語の話でしょうか?
そのあたりの詳細を書きましょう。
関連するQ&A
biglobeメールの言語を日本語に戻せない
biglobeメールの「設定」「受診ボックス」などすべてのツールの言語が英語表記になってしまい、日本語に戻せません。どなたか教えてください。 ※OKWAVEよ...
起動しない
vn770gs6bが起動しなくなりました。 win7をwin10に更新して使っています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows...
PC-TE508HAW言語設定
PC-TE508HAWを買いました。ミャンマー語を使用したいのですが、言語設定には日本語と英語しかありません。どう設定したらいいのでしょうか。 ※OKWAVE...
WIN7~WIN10への変更の可否について
WIN10に変更の案内がありますが、VN770/Hなどどの機種でも変更は可能ですか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」...
Win7 → Win 10にしたら
Win 7 を Win 10 にUp Grade したら、Smart Vision が作動しなくなった。 機種 PC-VN770ES6R です。 ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。