サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

シンクライアントUSBでブート起動したい

2020/08/30 15:42

シンクライアントUSBでブート起動したい

こんにちは、お世話になります。
NEC LAVIEのPC-GN23DJSABを使用しています。シンクライアントUSBでブート起動したいです。BIOSのBOOT設定画面の画像を添付しています。ご確認下さい。どのような設定をしたら良いですか。
USB Hard Diskを1STに設定しても、シンクライアントUSBがブートされませんでした。
BIOSはAptio Setup Utility Version2.18.1263です。
お忙しいところ、申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (9件中 1~5件目)

2020/08/31 05:06
回答No.9

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN23DJSAB
こちらのPCですね。


Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態から回復ドライブを使ってパソコンを初期化する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018702
Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704
あたりを参考にすればUSBメモリからブートは出来るとは思います。

念の為、PC購入後に自身で作成した再セットアップメディア(USBメモリ)や回復ドライブ(USBメモリ)からブートが出来るのか?確認すると良いでしょう。

それが出来るようなら他の方が回答されていますが
BIOSのBoot Modeで「UEFI 」から「Legacy」の変更してみるぐらいですね。
そのシンククライアントのOSが入ったUSBがUEFIブートに対応していないものならそれで起動できるようになる可能性はあります。

お礼

2020/08/31 22:38

お世話になっております。ご回答ありがとうございました。何をしてもダメでした。
シンクライアントUSBのブート起動は対応していないようです。諦めました。

Yasuhide0611 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/30 22:28
回答No.8

追加で

BIOSのBOOT設定の所で(下記のURLにて)
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201707/bios-siyou/v1/mst/contents/t_3/220/LL/3_220_040.htm

Boot Modeの設定説明に書かれている
UEFI Boot ModeとLegacy Boot Modeを選択します。この項目の設定は変更しないでください。
と書かれていますが、UEFIに対応した物以外を使用する時は
Legacy
を指定してください。

多分、これで問題なく起動できるはずです。

ただ、変えたことによって、1ドライブ2TB以上のHDD等に対してアクセスできない事もありますので、普段使いにする際にはUEFIに戻してください。

お礼

2020/08/31 22:42

お世話になっております。ご回答ありがとうございました。何をしてもダメでした。
シンクライアントUSBのブート起動は対応していないようです。諦めました。

Yasuhide0611 質問者
2020/08/30 19:25
回答No.7

私の間違いでした。

使用するUSBを挿してから、BIOSの設定画面を表示させる。

UEFI Boot Modeでは、USB接続のデバイスが接続され、かつ「USB Storage Device Support」を「Enabled」に設定した場合に表示されます。ただし、接続されたデバイスによっては表示されない場合があります。

と書かれていますので、BIOSの起動順を指定するより前にUSBを差し込んでおかなければならい。
と言う事らしいですよ。

お礼

2020/08/31 22:42

お世話になっております。ご回答ありがとうございました。何をしてもダメでした。
シンクライアントUSBのブート起動は対応していないようです。諦めました。

Yasuhide0611 質問者
2020/08/30 19:15
回答No.6

ひょっとすると・・・・
諦めモード突入かもしれません。

下記のURLを参照するとBIOS関連のメニューとその設定内容(本来は、出荷時の設定を確認するだけなのですが)を拝見すると・・・・

https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201707/bios-siyou/v1/mst/contents/t_3/220/LL/3_220_040.htm#d

ちょっとまて、
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021977#header
にて、BOOTの内容が違うぞ~

と脳内で「あ 出来ないかも~」とつぶやきが・・・・

お礼

2020/08/31 22:42

お世話になっております。ご回答ありがとうございました。何をしてもダメでした。
シンクライアントUSBのブート起動は対応していないようです。諦めました。

Yasuhide0611 質問者
2020/08/30 19:04
回答No.5

バージョンを載せておくのを忘れていました

LAVIE Note Standard / LAVIE Direct NS(B) / LAVIE Smart NS(B) BIOSアップデートモジュール

Ver.790A1003

です。

これで出てくると良いのですが・・・・

お礼

2020/08/31 22:43

お世話になっております。ご回答ありがとうございました。何をしてもダメでした。
シンクライアントUSBのブート起動は対応していないようです。諦めました。

Yasuhide0611 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。