サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

メールの件ですが。

2020/09/28 10:36

LAVIE NS10E/M を使用中ですが、メール送信の際にプロダクトナンバーを入力してくださいと表示されます。教えていただけると幸甚です。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/09/28 23:46
回答No.4

ご購入されたのはMicrosoft Officeがインストールされた機種ですか?
それとも、あとからMicrosoft Officeをインストールされましたか?

ご購入された時にMicrosoft Officeのプロダクトキーはありませんでしたか?
説明書等と一緒に同封されていると思います。

後からOfficeをインストールした場合はMicrosoft Officeを購入しなければなりません。
もし、Officeを使っていないのであればフリーのメールソフトがありますので、そちらを使用するのが良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/09/28 21:02
回答No.3

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS10EM2W
このあたりのPCでしょうか?出来ればPC本体の底面には貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。

それとメールの送受信に使っているソフトは何でしょう?プロダクトキーの入力を求めてくるって事はPCの付属しているOutlook 2019でしょうか?

Office 2016をインストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018897
上記は2016ですが2019でも同様です。恐らくこのあたりの設定は済んでOutlook 2019を使用中なのかな?とは思います。
使用中にプロダクトキーの入力を唐突に求めてきたりは普通はしませんね。

Office 2019のプロダクトキーを紛失した場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021327
上記のように紛失した場合の対処法はありますが今回の場合だと

Office Premiumのプロダクトキーを紛失した場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018668
当たりを参考にすると良いでしょう。上記はOffice PremiumですがOffice 2019でも同様の手順でプロダクトキーを確認することは出来るのでそちらのプロダクトキーを入力してみるとか。

2020/09/28 11:52
回答No.2

Officeのライセンス認証がまだされていません。Officeのプロダクトキーを入力して下さい
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018324

2020/09/28 10:39
回答No.1

以下のような、購入時のOfficeのプロダクトナンバーを入力してみてください。
XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。