このQ&Aは役に立ちましたか?
smartvisionの映像の乱れについて
2023/10/13 18:28
- smartvisionの映像が頻繁に乱れ、時にはフリーズするため、予約録画が失敗することが多いです。
- smartvisionの再インストールや静電気除去などの対処方法を試しましたが改善されません。
- 電波の乱れではないと思われるため、ハード的な故障が疑われます。アドバイスをいただきたいです。
smartvisionの映像の乱れ
2020/12/16 19:54
smartvisionの映像にモザイクが入ったような乱れが頻繁に(日に何度か、あるいは数日おきに)生じ、ひどいときはsmartvisionがフリーズしてしまいます。このため予約録画は失敗が多発して困っています。
これまで何度もsmartvisionの再インストールを行ってみましたが改善されません。
受信レベルは安定しており電波の乱れではないと思います。
対処として、windowsupdateは手動で行い、その都度PC再起動を行っています(毎日)。
それでも症状が出たときは、静電気除去(シャットダウンしケーブルを外し数分放置)を行っています。
静電気だとしても頻繁すぎると思い、何かハード的な故障があるのではないかと疑っています。
対処方法についてアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
PC型番:vn970tsb
OS:win8.1→win10 アップグレード
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-VN970TSB
こちらのPCですか。
現状残された方法は再セットアップしてみるぐらいでしょうか。再セットアップしても同じことが起こるようならSmartVisionと言うかPC内蔵のチューナー自身の異常だとわかります。
https://support.nec-lavie.jp/121cc
https://support.nec-lavie.jp/repair/
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
そうなると修理って選択になりますが修理費用を考えると新しいPCを買うか?外付けのTVチューナーを取り付けるなど他の選択肢もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
smartvisionなど機種特有機能はメーカーに質問するしか。もしかして、smartvisionがWindows10にアップグレードに対応してないとかでは。或いは、アップグレード時に何か特別方法が必要とか。
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
お使いのパソコンに接続しているアンテナケーブルをテレビに接続した時は普通に見られますか?
受信レベルが安定していもレベルが十分でなければ映像に乱れが出ます。
あまり効果は無いかもしれませんが、テレビを繋げて綺麗に写るようでしたら、B-CASカードの金属部分を綺麗にしてみてください。
テレビが全チャンネル綺麗に映り、パソコンでの映像に乱れがある場合はチューナーの不具合や劣化の可能性も考えられます。
シャットダウンしケーブルを外し数分放置では、放電が不十分です。下記方法を試してください。改善されなければ、サポートへ問い合わせてください。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel