このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows7からLAVIE DirecN15へExcelファイルを開く方法
2023/10/13 18:34
- パソコン初心者ですが、Windows7からLAVIE DirecN15へExcelファイルをUSBメモリーに保存しました。
- しかし、ファイルを開こうとする際に「このファイルを開く方法を選んで下さい。Microsoft storeでアプリを探す。その他のアプリ↓」の画面が出て困っています。
- どのようにすればファイルを開くことができるのでしょうか?
教えて下さい。
2020/12/23 17:32
パソコン初心者です。Windows7(NEC製)からLAVIE DirecN15 [N15](PC-GN24DRNAH本年12月購入) へ Excel ファイルをUSBメモリーにコピーしファイルを保存しましたが、ファイルを開こうとすると「このファイルを開く方法を選んで下さい。 Microsoft storeでアプリを探す。 その他のアプリ↓ 」の画面が出ます。ファイルを開くには如何すれば宜しいか教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN24DRNAH
こちらのPCですね。
他の方が回答されていますが
カスタム時にOffice 2019を選択していない場合はExcelのファイルを開くのは無理ですね。
Office 2016をインストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018897
もしOffice 2019を選択しているようなら上記あたりを参考にOffice 2019をインストールする作業をしましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
下記2方法で開いてみてください。
1,EXCELファイルを右クリック → プログラムから開く(H) → EXCEL
2,スタート → EXCEL → 開く → 参照 → 開くEXCELファイルを指定する → 開く
お礼
2020/12/25 13:24
有難うございました。
解決しました。今後も宜しくお願い致します。
購入時の構成でOfficeありとなしがあるようです。
スタンダード構成だとOfficeがオプション扱いとなっていますね。
スタンダード構成で購入されたのでは?
Officeも購入してあるのであればインストールのためのプロダクトキーが同梱されているはずなのでそのキーを使用してインストールが必要なのではないでしょうか。
お礼
2020/12/25 13:24
有難うございました。
解決しました。今後も宜しくお願い致します。
新しく購入したPCにOfficeがインストールされていない可能性があります。
ですので質問者様のExcelファイルを開くにはOfficeをPCにインストールする必要がありますのでECサイトや家電量販店等でOfficeを購入することをおすすめします。
もし、無料でOfficeをインストールしたいとお考えの場合は「LibreOffice」等の互換ソフトもありますので検討されてみてはいかがでしょうか?
お礼
2020/12/25 13:25
有難うございました。
解決しました。今後も宜しくお願い致します。
お礼
2020/12/25 13:23
有難うございました。
解決しました。今後も宜しくお願い致します。