このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/30 17:16
ノートパソコンの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:製品のOSについて
OS:Windows11は販売中のパソコンでも対応可能でしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
現時点での情報が要約されて分かりやすいので、
こちらを参考にすると良いと思います。
[PC USER]
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2106/29/news064.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
発表と発売日の差は準備中って事だと思いますよ でも?急ぎアップグレードの必要あるのか例えやるにしても
影響無いPCでやらんとね
他の方が回答されていますが現時点でWin11はまだ完成しておらずメーカーの実際に動作確認などは出来ない状態です。
Lenovo、Windows 11無料アップグレード対応機種を公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1333947.html
のように対応する機種を取り合ず発表しているメーカーもあります。
ビジネスPC Mate、VersaPro、Mate J、VersaPro Jをご利用のお客様へ
Windows 11についての対応情報をご案内します
https://jpn.nec.com/products/bizpc/info/news/win11up.html
https://support.nec-lavie.jp/win11upg-info
NECに感じては上記のようなものは現時点では情報としてはありますね。
>OS:Windows11は販売中のパソコンでも対応可能でしょうか。
恐らく対応してくるかな?とは思います。実際にWin10が出るまでPCに買い控えなどが起こるとPCメーカーとしては困るので。
まぁWin11がプリインストールされたPCが発売されるまで待つのが一番安全かな?とは思います。
自分で対処出来ないならWindows11のインストールされたパソコンを買って下さい
古いパソコンに新しいOSをインストールやアップグレードする場合は色々トラブルが付きものですよ
まだ販売されていないOSに対しては誰も正解が出せません
スグにWindows10のサポートが無くなる訳でも無いので まだ慌てる必要も無いですね
しばらく様子見て 色々なトラブルや解決策が分かってからが良いですね
Microsoftの発表では Core i 第8世代(8000番)以降、Ryzen第2世代(2000番)以降でセキュリティチップバージョン2、セキュアブート対応でHDDやSSDのフォーマットが適正の物になっていないと駄目です。
現在販売中のPCでもBIOS(UEFI)の設定が適正になされて(セキュアブートなど通常はOFFです、セキュリティチップも通常はバージョン1になっていますので2に切り替えが必要です)、HDDやSSDのフォーマットも適合する形に直さないとインストールできないとのことです。
下記要件を満たしていれば対応可能です。ご自身で判断が困難ならWindows11は11月頃製品版がリリースされますので、2022年の春にはWindows11搭載のパソコンが店頭に並ぶと思いますのでそれまで待った方がいいと思います。添付画像は昨年夏のモデルです。Windows10 ver1909 → 20H1 → 20H2 → Windows11 21H2にグレードアップしたものです。
Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について → https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
【Windows 11】TPMをオンにする方法や対応CPUなどまとめ → https://pssection9.com/archives/windows11-support-cpu.html
「Windows 11にアップグレード不可」その具体的な理由を教えてくれる非公式アプリが登場 → https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1334615.html
関連するQ&A
動作が遅いです
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:動作が遅いです 製品名:ノートパソコン 型番:NS3...
初期設定でめーるアドレスを子供のものと間違えた
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:メールアドレスを子供のものと間違えた○○○○○○○○...
起動しません。
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:○○○○○○○○○○○ 製品名:○○○ 型番:○○○...
起動と画面が重たい。
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:○○○○○○○○○○○ 製品名:○○○ 型番:○○○...
HDD交換後OSを再インストール
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:HDD交換後OSを再インストール後ネット繋がらない ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。