このQ&Aは役に立ちましたか?
PC-SN11FJRADの電源ケーブルに注意!おすすめの代替品もご紹介!
2023/10/14 01:26
- PC-SN11FJRADの購入から数年経ったある日、電源ケーブルアダプターの差込口がおり曲がってしまい、充電ができなくなりました。差し込み口の内側にアダプターの一部部品が入り込んでいる可能性があります。
- 問題は解決策がないわけではありません。USBの差込口から充電が可能です。適切なケーブルを使用することで充電ができます。
- そこで、おすすめの代替品として◯◯ケーブルがあります。これはPC-SN11FJRADと互換性があり、充電がスムーズに行えます。代替品を購入することで、充電の問題を解決できるでしょう。
PC-SN11FJRADの電源ケーブルについて
2021/11/22 15:32
2019年に購入したPC-SN11FJRADの電源ケーブルアダプターの
差込口がおり曲がってしまい、無理やり
パソコン側の差込口に差し込んでいたところ、
充電ができなくなりました。おそらく、パソコン側の差し込み口の
内側にアダプターの一部部品が入り込んで、
代替品を買っても充電できない状態と思われます。
USBの差込口から充電はできるのでしょうか?
その場合、どのようなケーブルになりますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
USBの差込口から充電はできません。ケーブルのみの入手は不可能と思います。ACアダプタの修理依頼するかACアダプタの型番を調べてヤフオクで入手する。または、中古品を捜すしかないと思います。
LAVIE Smart NS仕様 → https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/182q/11/laviesmart/ns/spec/index01.html
参考販売されている中古品です。写真等参考にパソコンに合うか自己責任で判断してください。
NEC ACアダプター → https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&fr=shp-prop&oq=nec+ac&aq=1&mcr=54a182ed9b84df1c54354ed10a2e5221&ts=1637564910&p=nec+ac%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC&cid=&pf=&pt=&area=27&astk=&sc_i=shp_pc_top_searchBox_suggest&sretry=1
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2019年購入のPC-SN11FJRADということは、こちらの製品でしょうか。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/182q/11/laviesmart/ns/spec/index01.html
であれば、USB端子はUSB-PDという「PCへUSB端子経由で電源を供給する」という機能は搭載されていません。
残念ながら、メーカー修理を依頼する以外に解決策はないかと思われます。
以上、ご参考まで。