このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/22 12:14
メールフォワード(転送サービス)を使っていますが、WEBサービス登録する際の認証のメールのみ転送されません。または時間が掛かります1時間~12時間ほど。
サーバーにメールを残す設定でWEBメールからは確認出来ます。
設定の問題でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
メールフォワード(転送サービス)を使っている際に、認証メールが転送されない、または時間がかかるという場合は、以下の点を確認してみてください↓
https://www.plala.or.jp/option/forward/
>設定の確認
まずは、メールフォワード(転送サービス)の設定を確認してみてください。送信元のメールサーバーや転送先のメールアドレスが正しく設定されているかどうかを確認しましょう。
>メールの大きさ
一部のメールサービスでは、メールサイズが大きすぎると転送できない場合があります。送信元から受信できるメールサイズの上限を確認してみてください。
>スパムフィルター
転送先のメールサービスによっては、スパムフィルターが有効になっている場合があります。そのため、認証メールがスパムとして処理されてしまうことがあります。転送先のメールサービスのスパムフィルターの設定を確認してみてください。
>転送の遅延
転送先のメールサービスが、一時的に混雑している場合、認証メールの転送に遅延が生じることがあります。数時間程度待ってから再度確認してみてください。
>以上の点を確認しても改善されない場合は、ひかりTVまたはぷららのカスタマーサポートに問い合わせてみることをおすすめします。
※なおご不明な点があれば再度ご質問いただければと思います。よろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
メールフォワードと迷惑メール振り分けサービスが余計な情報を追加するせいでセキュリティに引っかかっていたようです。
メールフォワードはやめてリアルタイム性はなくなりますがPOPで受信するようにしました。
ぷららのカスタマーサポートは住所氏名年齢契約番号電話番号等の個人情報を全てを伝えないと回答出来ないということであきらめています
2023/03/02 21:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
メール転送ならない
メールフォワード plalaのメールアドレス入力 メールパスワード入力 ログイン ソフトバンクのメールアドレス入力 上記転送 有効 box保存す で設定...
メール自動転送
Outlookでメール処理をして自動転送機能を利用していますが、Outlook非起動時にも転送させたい。plalaのメールサーバーにアクセスして受信サーバー側で...
WEBメールをメインのメールアドレスに転送したい。
WEBメール を現在メインで使っているメールアドレスに転送したいのですが、 どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやIS...
メールの転送について
メールを他のアドレスに転送することは出来ませんか。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷららメール転送できない
ぷららメールで送信済みメールを転送すると、本文がすべて消えた状態になります。返信や全員に返信では本文は消えません。ぷららメールは転送できないのでしょうか ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。