このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/07/21 16:07
■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど
【 メール管理者からメールシステムエラー等のメールが、が削除しても削除しても1分間の20件程度送信されてくる。beige.plala.or.jpです。
】
下記の項目については、可能な範囲で記入してください。
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows11/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。
そのメールシステムエラーのレポート内容を今一度ご確認されてみてはいかがでしょうか?
メールアカウントを乗っ取られた可能性が非常に高いです。
アカウント情報とパスワードさえ入手すればそのメールアカウントを利用してスパムメール送信の源泉となることは容易です。
一度、そのメールアカウントのメールアドレスを変更なさったり、パスワードを変更されてみてはいかがでしょうか?おそらくそれでシステムエラーがぴたっと止まると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
情報が全く不明なので、詳しい人に相談しましょうとしか言いようがないです。
この場でアドバイスが欲しいのなら、具体的なメール内容を書かないとどうしようもないです。
エラーになっている送信先のアドレスは日本ですか?
身に覚えのないアドレスに送信(TO:)していたら
アドレスを乗っ取られている可能性もあるので
すぐ、メールアドレスのパスワードを変更する事をお勧めします。
正直、これだけだと対処がわからないので、
メーラーデーモンの根元が誰なのかを調べて、
根元を止めないと、送ってしまった分は、
受け取るまでメールスプールに入ってるので、
どうにもならないのです。
そのメールを送っている元を、何とかするしかないかと。
関連するQ&A
メールの送受信エラー
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ぷららライト ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブ...
メールが送信できない
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経...
メール送信できません
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経...
メールが送信できない
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経...
メール送信できない
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/07/22 14:44
パスワードを変更したらピタッと迷惑メールがとまりました。半日で、1万通以上のメール削除(20通/分)の作業を停止出来ました。アドバイスありがとうございました。