このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/08/05 11:00
■製品・サービス名を記入してください。
【プライベートホームページ】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【プライベートHPへのFTPS接続がTLS1.0しか使えない】
プライベートHPへFTPS接続してファイルをアップロードするのに
FileZillaを使用していますが、環境設定でTLS最小バージョンを
TLS1.0(非推奨)にしないと繋がりません。
電子証明書にもTLS1.0と書いてあり、実際debugログをみると
TLS1.0でネゴシエーションしているようです。
TSL1.2を使用する方法をご存じの方がいたらご教示いただきたく。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
【落ち着いて説明】
おっしゃる通り、プライベートホームページへのFTPS接続でTLS1.0しか使えないというトラブルが発生しているようですね。その原因として、電子証明書にもTLS1.0と書かれており、実際にログを確認するとTLS1.0でネゴシエーションされていることが分かっています。
このような場合、TLS1.0以外のバージョンを利用する方法について教示いたします。まず、FileZillaの環境設定でTLS最小バージョンを指定することが可能です。現在はTLS1.0に設定されているようですので、こちらをTLS1.2に変更してみてください。これにより、TLS1.2での接続を試みることが可能になるでしょう。
また、FileZilla以外のFTPクライアントを使用してみることもおすすめします。他のソフトウェアではTLS1.2に対応している可能性もありますので、試してみる価値があると考えます。
さらに、プライベートホームページを提供している側にお問い合わせいただくことも一つの手段です。サーバー側での設定変更によって、TLS1.2もしくはそれ以上のバージョンに対応できるかもしれません。その場合、サーバー側の設定を変更する必要があるため、ホスティングサービスやプロバイダーに連絡してみることをお勧めします。
以上、プライベートHPへのFTPS接続でTLS1.0しか使えないという問題について、TLS1.2を使用する方法や他のFTPクライアントの利用、サーバー側の設定変更についてご提案いたしました。お手数をおかけしますが、お試しいただいて解決に向けて進めていただければ幸いです。
------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
FTPSで接続出来ません
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら プライベートホームページ】 ■どのようなことでお困りでしょうか? ぷららのプライベートホームページへアップ...
FTPS接続のやり方
■製品・サービス名を記入してください。 【HPビルダー22spからPlalaマイホームページへのFTPS接続】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談し...
FTPS接続できない
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(プライベートホームページ )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 2日よりFTPSになり、FFFTPで...
ぷらら プライベートHP質問
ぷららプライベートHPアップロードが出来ない、FFFTP使用している。 ファイル.index.htmlにしているのにできない ※OKWAVEより補足:「ひか...
プライベートHPを「https」化したいのですが
PlalaのプライベートHPを「https」化する手順を知りたいのですが。 SSL証明書は「Let's Encrypt」を利用したいと考えています。 ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。