このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows11でのplalaメールに関するトラブル
2024/03/02 15:17
- outlookの更新後、Windows11でplalaメールが使用できなくなった
- Windows11環境でplalaメールが利用できない問題について相談
- 無線LAN接続のWindows11でplalaメールが動作しない状況
windows11 mail plala imap
2024/03/01 02:08
■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど
【 outlookが新しくなってから、plalaメールが使えなくなった 】
下記の項目については、可能な範囲で記入してください。
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows11/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11/ 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
「新しいOutlook」って何? この機会に設定を見直しておこう【13:45追記】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/offitech/1546223.html
Web版とUIが統一された新アプリ「Outlook for Windows」、GmailやiCloudにも対応
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01787/112400116/
言われているOutlookは上記の事でしょうか??
だとすると使いにくいとは思うのでThunderbirdなどのフリーのメールソフトを使うとか。
【共用サーバーSD】Outlook for Windows(プレビュー版) 新規設定
https://help.onamae.com/answer/20686
IMAPの受信設定
(送受信経路暗号化)
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/standard/setup_imap/
みたいなのを参考にサーバ名やポート番号、暗号化などの設定を見直すと…
このQ&Aは役に立ちましたか?
お礼
2024/03/01 06:46
ありがとうございます。
今夜、試してみます。