このQ&Aは役に立ちましたか?
webメールについて質問です
2023/10/12 15:23
- 自宅でメールを受信してもwebメールの受信箱にメールが残るようになりました。設定方法を教えてください。
- 以前は自宅でメールを受信してもぷららwebメールの受信BOXが空になっていましたが、パソコンを入れ替えてから変わりました。
- ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。質問内容は、自宅でメールを受信してもwebメールの受信箱にメールが残ることに関する設定方法を教えてください。
webメールについて
2017/05/22 15:27
メールについて質問です。
以前は 自宅でメールを受信すると、ぷららwebメールの受信BOXが空になっていました
が、パソコンを入れ替えてから自宅で受信してもwebメールの受信箱にもメールが残ります。
設定方法を教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いいたします
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
webメールを開き、設定からIMAP・SSL設定を開き、IMAP設定を利用しない設定にすれば、各メールアプリがメールサーバーから受信内容をダウンロードするとその後、メールサーバーには何も残らなくなります。
通常はこのIMAP設定になっていますので、メールがメールサーバー上に2GB分残るのです。
従い、定期的にWebメールにアクセスして残したくないメールを削除する必要があります。
なお、未読受信は太文字で件名が表示されているので一目で判るし、受信の新しいものが常に最上部に表示される様、日時のタイトルをクリックしますと受信表示一覧の並び替えが可能です。さらにもう一度クリックすれば、日時の古い順にも並び替えが出来る。
もちろん件名でのソートも可能。
もし、IMAP方式でない場合、メールアプリの送受信設定も見直しが必要になります。
通常のメール設定であれば、送受信に暗号化された内容でメールアプリに取り込んでいるのでセキュリティ上も問題は少なくなります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/05/28 06:49
ありがとうございます
無事に設定できました!!