このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:録画)
PanasonicのDMR-BWT620で録画可能?必要なものは?
2023/10/12 15:24
このQ&Aのポイント
- PanasonicのDMR-BWT620は録画が可能ですか?質問者はひかりTVのサービスやISPプララについての質問をしています。
- PanasonicのDMR-BWT620は録画が可能ですか?また、録画するためには何が必要ですか?ひかりTVのサービスやISPプララについても教えてください。
- PanasonicのDMR-BWT620で録画はできるのでしょうか?また、録画するためには他に必要なものはありますか?ひかりTVのサービスやISPプララについての情報も教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
録画
2017/06/04 11:41
PanasonicのDMR-BWT620では録画することは可能ですか?
可能であれば録画するのに必要なものは他にありますか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ベストアンサー
2017/06/04 21:37
回答No.1
ひかりTVを利用するための接続LANケーブルやフレッツ光回線契約/工事が終えていて、ひかりTVルーターが届いており、その近くに「ブルーレイレハードディスクレコーダー」にルーターからLANケーブルが接続されているのなら、録画は可能。
なお、インターネットを行うにはプロバイダとの契約も必要です。
この契約後、契約内容が記載された封筒が送られてきてプロバイダとの接続設定をルーターに行う必要があります。
この設定確認にはパソコンが必要になると思います。
ひかりTVルーターに無線機能がない場合は別途無線(Wi-Fi)ルータが必要となる場合もあります。
DMR-BWT620は、生産終了品ですので、長年使用しているのであれば、製品寿命にも注意して使用することも必要でしょうね。
内部1TBのディスクチェックでエラーが無い事の確認も必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/06/19 07:51
丁寧に有難うございました!