このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/18 17:56
メール受送信エラー対策について教えてください。Plalaメールにつながるときとエラーが起きる場合があります。エラーは一日に数回おきます。設定は変更しないのにまたつながりす。第三者がメール操作をしていないか心配です。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
まず、メールの送受信はどんな機器からのアクセスでしょうか?
使用している通信回線はどんなプランですか?
もし、Wi-Fiであれば、通信時の電波受信レベルが不安定の時と推測します。
不安定の要因は複数考えられるので、この時の状況も説明してください。
第三者がメール操作をしていないか心配です。・・・と言うのであれば、ログインパスワードの使いまわしはせず、定期的に変更すればいいだけと考えます。
メールの送受信を行う機器が他人に触れられるまたは、共同使用ならば、ぷららのWebメールにアクセスしてメールの送受信を行ってはどうでしょうか。・・・この場合もメールのパスワードをひと月に一度とか、半年に1度もしくは、誰かに見られたと感じた時に変更してはどうですか?
メールの送受信データはメールサーバー内にのみ残っているので、パソコンなどの機器にはコピーしない限り、残ることは無いと推測。
uminosokoI002様
ありがとうございました。
ぷららに確認したところ、セキュリティソフトに問題があることです。
現在セキュリティソフト会社に症状・対策を確認中です。
2018/01/29 07:51
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
エラーの内容やエラーコードなどを非開示な状態で回答は無理。
>第三者がメール操作をしていないか心配です。
ログを取り寄せればわかるね。
関連するQ&A
メールの送受信ができません。
ぷらら会員登録証に書かれてある通りに入力したのですが、メールの送受信ができません。メーラーはWindows10のメールアプリです。それ以上、どうしようもありませ...
メール送受信について
昨年7月ころからメールが使用できなくなった。使用頻度が少なく、気づかなかった。なぜだろう。現在plalaとはどうなっているのか ※OKWAVEより補足:「ひか...
迷惑メールになる
plala.or.jpからGmailにメール送信すると、Gmail側で確実に迷惑メールになってしまいますが、plala側では何か対策を検討されていますか? ※...
メール送受信異常
時々メールの送受信でエラーが発生します。 複数のアドレスで発生しています。 考えられる原因、対策をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサー...
メールの送受信できない
メールのアカウント同期がとれないエラーが多発する困っています。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。