このQ&Aは役に立ちましたか?
同胞メールが送信できない
2023/10/12 17:38
- NTTフレッツ光プレミアムからソフトバンク光に変更した後、同胞メールの送信がエラーになります。
- ぷららのメールアドレスで送るとエラーになりますが、他のメールアドレスでは送信できます。
- 同胞メールのソフトウェアを試しましたが、問題が解決しません。どう対処すれば良いでしょうか。
同胞メールが送信できない
2020/01/04 13:44
NTTフレッツ光プレミアムから、ソフトバンク光に変更しました。
それから、同胞メールが送信エラーとなります。
メールは、NTTぷららのままにしております。(ぷらコミ0に契約を変更いたしました)
ぷららのメールアドレスで送ると、全てエラーとなります。
ほかのメールアドレスで送ると、そのメールアドレスには送信できますが、ぷららのアドレスにはエラーで送信できません。
同胞メールのソフトは、2つ試しましたがどちらも同じでした。通常のメールは正常に送受信できております。
何か対処できますか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
今ひとつ質問内容が良く分からないのですが、要するに、「ぷらコミ0プランのぷららメールアドレスでは送受信ともに出来ない」という理解で良いでしょうか?
で、そのメールの送信はソフトバンク光の光回線で行おうとしていると。。。
ぷららのホームページを見てみましたところ、ぷらコミプランというのはダイヤルアップ接続(電話回線)用のプランとなっていますが。。。
https://www.plala.or.jp/dialup/placomi/
もしダイヤルアップ接続専用のプランだとすれば、光回線では使えないのではないかと思いますが、如何でしょう?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
plalaとSoftbankは全く違います。
plalaからSoftbankに変更してしまうと通常はplalaは解約となりますのでメールも使えなくなります。
プラコミ0の契約をされたようですがそのサービスはメールの受信のみで送信は出来ません。
つまりplalaのメールは受信専用になると言う事です。
送信はフリーメールやSoftbankのメールだけになります。