このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/14 11:23
海外から届くメールへの受信制限解除は、どのようにしたらいいかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>海外から届くメールへの受信制限解除は、
>どのようにしたらいいかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
その様な受信制限機能はありません。
単に、迷惑メールあるいはウイルスメールと判定され、削除や隔離されている可能性が高いです。
以下を参考にして、自分の設定を確認してみてください。
>迷惑メール振り分けサービス マニュアル
>https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/antispam/
特定の人からのメールが良く迷惑メールに分類されてしまう、というう場合は、「必着設定」に相手のメールアドレスを追加しておくと良いでしょう。
----
なお、ぷららの「海外でのメール利用制限設定」は、受信制限機能ではありません。
>plala(Sコース)における「海外でのメール利用制限設定」の導入について
>https://www.plala.or.jp/support/info/2019/1120/index.html
こちらは例えば、ノートパソコンのメールソフトに自分のメールアドレスの送受信を設定し、海外旅行したときにどうなるか、という話です。
海外でのメール利用が無効のままであると、海外でノートパソコンをホテルWi-Fiに接続しても、メール送受信ができません。
海外でのメール利用を有効にしておかないと、海外に行った時、自分が、使えなくなります。そういう設定です。
しかしこれを、海外など行くこともないのに有効にしておくと、自分のメールボックスを海外からハッキングされる、という危険性が生じます。
なので、必要な時だけ有効にするのが望ましい、ということになります。
わかりやすい説明ありがとうございます。
2020/07/14 14:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
海外からのぷららメール
海外(アメリカ)にきているのですが、スマホ(Android)でぷららメールの受信ができません。 インターネットにはつながっていて、Gmail等は問題なく受信でき...
faxをぷららメールで受信
faxをぷららメールに転送できますか ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷららのメール受信が遅い
海外からのメールで先方の送信時間とぷららの私のメールボックスが受信した時間が15分離れており、先方が要求する10分以内に返信することが出来ずに困っています。 ぷ...
メール受信
メール受信が出来ない ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
メール受信
メールが受信できない ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。