このQ&Aは役に立ちましたか?
音量調整がおかしい!困っています。
2023/10/12 20:43
- リモコンの音量調節が突然おかしくなりました。
- 画面にスピーカーマークが表示され、音量が上がらなくなりました。
- 再起動しても解消されません。アドバイスをお願いします。
音量調整について
2020/11/24 20:11
今までリモコンの「+」「-」ボタンで普通に音量調節していましたが、突然おかしくなりました。
画面中央にスピーカーマークが表示され、「+」を押すとその周りに円が描かれていき、丸くなったらそれ以上音が大きくなりません。
しかもMAXでも今までより小さいです。
こんなこと初めてでどうしていいかわかりません。
再起動しても同じ状況です。
特に何かの設定を変更した訳でもなく、困っています。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>チューナーはドコモテレビターミナルTT01です
ということですと、ご利用のサービスは「ひかりTV for docomo」ですね。
>画面中央にスピーカーマークが表示
というのは、実際には故障ではないようですよ。
お手元のドコモテレビターミナルTT01の取扱説明書の22ページに以下のように記載されていますので、ご確認下さい。
----------------------------------
■本製品(ドコモテレビターミナルTT01)の音量を調節する
Google Cast接続時や赤外線非対応のテレビに接続しているときなどに、テレビ
の音量はそのままで、本製品から出る音の大きさを調節することができます。
本製品の音量を調節しているときは右の画像が表示されます。
• 待機状態から起動したり、ACアダプタを抜き差しすると初期状態の音量に戻
ります。
----------------------------------
ここで言う「右の画像」とは、質問者さんが指摘している、、、
>画面中央にスピーカーマークが表示され、「+」を押すとその周りに円が描かれ
の画像です。
予想ですが、今までは、ドコモテレビターミナルTT01のリモコンでテレビ本体の音量調節をしていたものが、何かが原因で、テレビ本体ではなくドコモテレビターミナルTT01の音量調節をするようになったと考えられます。
従って、テレビの音量は一定のまま、ドコモテレビターミナルTT01側の音量調節範囲内での操作ですので、通常のテレビの音量調節範囲と異なるのは頷けますね。
問題は「何が原因で」そうなったのか・・・ですが、質問者さんには心当たりはないでしょうか?
ドコモテレビターミナルTT01の取扱説明書の22ページには「赤外線非対応のテレビに接続」と書かれていますので、テレビの赤外線受信部位などに不具合が発生したとも考えられます。
あるいは、Google Castを接続しているとか・・・?
ところで、テレビのリモコンでは音量調節は出来るのでしょうか?
テレビのリモコンって、大抵のものが赤外線コントロールですよね。
予想としてはこんなところですが、原因解明にはサポートセンターに直接確認するのが良いと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
ご質問のカテゴリーが「ひかりTVのサービスやISPぷらら」となっていますので、ひかりTVに関するご質問として回答します。
先ず、チューナー毎に仕様が異なっていたりするので、使用中のチューナーの型番は書きましょう。
で、例えば「トリプルチューナー(4K対応)モデル ST-3400」の場合だと、製品付属のリモコンにチューナーと接続しているテレビメーカーの番号を入力してテレビを登録できますが、チューナーの取扱説明書によれば、、、
---------------------------------------
登録に成功すると、本商品のリモコンで、テレビに対して [テレビ電源キー]、[テレビ入力切換キー]、[音量/消音キー]が操作できる
---------------------------------------
ということですので、リモコンの [音量/消音キー] に反応しているのはチューナーではなくテレビではないかと思います。
そうであれば、問題はテレビ側にあるのではないでしょうか?
一度テレビの取扱説明書を参照されるか、テレビメーカーに問い合わせをされては如何ですか?
それと、ご質問にある「リモコン」がテレビに付属しているものであれば、当然、問い合わせ先はテレビメーカーになりますね。
お礼
2020/11/24 21:57
ご回答ありがとうございます。
チューナーはドコモテレビターミナルTT01です。
リモコンはドコモのレンタル品で、テレビは4Kではなく普通の液晶テレビです。
サポートセンターが時間外で気持ちが焦り大変失礼しました。
取扱説明書やQ&Aをざっと読んだのですが、今ひとつピンきませんでした。
もう一度じっくり読んで設定をしてみます。
ありがとうございました。
お礼
2020/11/26 04:14
ご回答ありがとうございます。
はい、ひかりTV for docomo を利用しております。
アドバイス頂いた通り、ACアダプタの抜き差しで無事に解決いたしました。
テレビのメーカー確認画面後に、音量調節ボタンと入力切り替えが反応するかの確認後、通常通り使用できるようになりました。
原因で特に心当たりはなく、しばらく様子を見ようと思います。
もし短期間に同じ状況になるようでしたら、原因についておっしゃる通り一度サポートセンターに相談したいと思います。
ご親切にありがとうございました。