このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/04 22:07
最近あの手この手で頻繁に送信されてきていますが何か対策はありませんか
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
基本放置でしょう。
中にURLなど書かれていてもクリックはしないで即削除。
お使いのメールソフトがわかりませんが、設定で迷惑メールを振り分ける機能とかありませんか?。たとえば「このアドレス」や「このドメイン」を指定のフォルダーに移動する…ような。振り分けができればまとめて削除できるのですが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
迷惑メールや詐欺メールを送信する側は無限に近いメールアドレスを作る事が可能ですし 携帯と違ってプロバイダーメールはサーバーで振り分けできない
受信したメールアプリで振り分けて処分するしかない場合が多いです
稀に サーバーアドレス宛に送られる場合もありますので メールアドレスを変更しても変わらない場合もあります
回線変更やプロバイダー変更しないと無くならないかも知れません
プロバイダのメール設定やメールソフトで、メールのフィルタリングや不審メールを受信しないような設定をされてはどうでしょうか。また、自分のメールアドレスを変えてしまう方法もあります。
関連するQ&A
plalaのグループメールへの送信について
plalaのグループメールを使用しています。 ですが、自分の使っているplalaのアドレスから送信するとグループメールには送信できないようです(送信済みアイテム...
plalaメール停止
plalaの名前でメール停止しますとの添付ファイル付きのメールを送信してきましたので確認です sssto-isidto-is***@cpost.pl***.or...
plalaのメー設定
mailアカウントを一度解除して設定しなおしたところ、受信・送信サーバー名が合致しない。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」につい...
plalaメールが開けない
24日の夜からメールは届くが、開けず「メッセーズと画像のダウンロード」の一行が出でこれも開けない。いつもだと件名の後に数行内容があるが。今回は件名のみで、それか...
ipadでのPlalaメール利用
近々ipadを購入予定ですが、ipadにてPlalaメールを利用することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。