このQ&Aは役に立ちましたか?
plalaのメールが受信できない
2023/07/29 18:14
- Windows10でplalaのメールが受信できない問題について相談いたします。
- plalaのメールが受信できないトラブルに至った経緯や試したこと、エラーについて教えてください。
- plalaのメールが受信できない問題に関して情報がまとまっています。Windows10をお使いの方は必見です。
plalaのメールが受信できない
■製品・サービス名を記入してください。
【 Windows10 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 plalaのメールが受信できない 】
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
一括りに【メールが受信できない】とおっしゃれても、ご質問者様がそこまでたどり着いた背景や経緯などこちらでは把握することができませんので、余計な情報だと思っていてもできるだけ書き出していただきますと回答者としては非常に助かります。
再起動などご自身でできる範囲の事をやってみたことなども補足いただきますと無駄な時間を削減できるかもしれません。
とりあえずWebメールは入れるか確認されてみてはいかがでしょうか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://help.plala.or.jp/as/scope3/ispfaq/web/Detail.aspx?id=237#:~:text=%E3%81%94%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%8C%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E3%81%A7,%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%94%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
また、過去解決事例が参考になりますでしょうか?
****************
SMTPを465で試していたのですが、ダメだった為質問しましたが、回答を見て対処方法は間違いないと思い再度設定したところ587でテストしたら成功しました。
早速の回答感謝します。
****************
****************
ご教示ありがとうございました。ご親切に感謝申し上げます。
ぷららアカウントを追加出来ました。
原因はメールサーバー名を私が錯誤して入力していました。
ご教示いただいたサポートのメールサーバー名:secure.plala.or.jpを
設定時に入力するべきなのに私の会員登録のサーバー名:snow.plala.or.jpを
入力していました。私の思い違いで勘違いでした。
落ち着いて見たら錯誤に気が付きました。
色々お手数をお掛けして申し訳ありません。
今後ともご教示の程お願い申し上げます。ありがとうございました。
****************
https://okbizcs.okwave.jp/nttplala/qa/q10141171.html
****************
あまり使いたくなかったのですが、サポートに登録しました。それで問い合わせたのですが、imapの受信ポートが今まで993だったのですが、違う番号になっていました。(マニュアルも993しか記載されていませんが)。
ありがとうございました。
****************
https://okbizcs.okwave.jp/nttplala/qa/q10154653.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
Win10をお使いなのでしょうか。使用しているメールソフト名も書きましょう。
https://web1.plala.or.jp/cgi-bin/mail/plus/webmail_login.cgi?mwebp13
にブラウザでアクセスして受信メールが見られないか?確認して見るとか。
メールソフト設定(Windows)
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/
あとは上記を参考に設定を見直すとか。