Q&A
-
エレキベースでエレキギターのような音
事情がありましてエレキベースをギターアンプにつなぎエレキギターのような音をどうしても出したいのです。 エフェクター等は何が必要ですか? 他に注意点とかありますか...?
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- エフェクター、アンプ
- 回答7件
- 2004-01-12 01:03
全部見る
-
どのくらいのピアノを購入すればいいですか?
現在中学三年の女の子のことで相談します。 将来、保育士になりたい夢をかなえるためにピアノを 習わせようと思います。娘は全くの初心者です。 近くにカワイとヤ...マハの教室があり、両方に聞いてみたところピアノは購入してもらいたいといわれました。 練習用に必要であることは理解していますが、どのような ピアノを選べば良いのか判らないのでどなたか詳しい方に 教えていただきたいです。 ちなみにカワイでは40万くらいのものを、とりあえず勧められましたが、それが相場なのでしょうか。 家は一軒やですが隣とかなり近いので騒音も気になります それと、ピアノの重さによっては床の補強なども必要に なるのでしょうか。 最後にピアノ購入後に調律などでお金がかかるということも聞きましたがそれは頻度はどのくらいで金額はいくらくらいなのでしょうか。 全く知識が無いのでいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- シンセサイザー
- 回答14件
- 2004-01-07 20:50
全部見る
-
きれいな音でPCに録音するには
趣味でMIDIを作っていて、たまにMP3orWMAにするのですが、音がラジオの音みたいな感じになってしまうので困っています。録音の方法は、音源→ライン入力→午後...のコ~ダ、でやっています。YAMAHAのUM500みたいなサウンドボード?を買わないと、いけないのでしょうか。 教えてください。
- 締切済
- 困ってます
- コンピューターミュージック
- 回答1件
- 2003-12-21 12:02
全部見る
-
マルチエフェクターについて
今度マルチエフェクターを買おうと思います。今までコンパクトエフェクターは全部BOSSだったのでマルチでもBOSSにしようと思うんですけどBOSSだとどんなものが...おすすめですか?値段は30000円前後がいいんですが。もしよろしければ簡単な使い方なんかも教えてください。音を作るうまい方法とかなんでもいいんで教えてください
- 締切済
- すぐに教えてください!
- エフェクター、アンプ
- 回答2件
- 2003-12-16 23:04
全部見る
-
マンションでのピアノ購入について
小さい頃からピアノに親しんできた者です。マンション(一応新築です)購入にあたり、ピアノ(サイレント機能をつける)か、電子ピアノのどちらにするか非常に悩んでいま...す。 サイレントを取り付けるとピアノ本来の音が変わってしまったり、消音のときにはドスドスと音がしてしまうと聞きました。けれども、電子ピアノはタッチが全くピアノと違うので非常に戸惑ってしまいます。力強く鍵盤をたたく時など、キーの軽さが気になります。 私としてはピアノのほうが・・・と思うのですが、なにぶんマンションですからご近所のことを考えるとどうしたものかと思います。実際にご経験されている方のアドバイスなどを頂けたらありがたいです。あと、ピアノの背面に消音ボードのようなものを取り付ける方法があるようなのですが、それについて詳しくご存知の方はおられませんか?また、サイレントや、電子ピアノでお勧めの機種がありましたら宜しくお願いします。
- 締切済
- 困ってます
- ピアノ、オルガン
- 回答8件
- 2003-11-21 22:42
全部見る
-
ギターの演奏を直接パソコンに録音したい
こんにちは。 自分が弾いたギターの演奏をパソコンに コードか何かでつないで、直接録音することは可能でしょうか。 ちなみに、今はアコースティックギターを持ってる...んですが、 アパート暮らしなので、音を抑えて弾きつづけてまして、それがいやで、 YAMAHAのサイレントギターを買おうと思っています。 サイレントギターは直接、パソコンの端子にさしこんで 録音できるんでしょうか? このあたり、ぜんぜん知識がありません。 ほかにもよい方法がありましたら、教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。<(_ _)>
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- エフェクター、アンプ
- 回答4件
- 2003-10-26 23:40
全部見る
-
ストリングスの音源で 超ハイクオリティの音質を出し...
私,浦島太郎になってます。近年の機種 知りません。 昔,ローランドU-110,220の頃の音しか知りません。 この頃の音は 機械で出している音と判ってしまうほど...荒いか,蜃気楼のようにぼやけた音色か,シャリシャリジャリジャリの印象の強い 機械的な音質でした。 生のストリングスは 中音域のコードアンサンブルでも 20kHzを超える倍音が強く出ていると思えるのです。高域(鍵盤右端に近い方)なら なおさらです。 この金属弦特有の倍音が 音…と言うより,空気感…とでも表現するのが良いかも知れませんが,この空気感が聞こえるのです。 私は 音源でこの空気感がでる機種 あるいはソフトを知りたいし,ライブでピアノの音に加えて出したいのです。 20年昔から 以上の事をずっと思っていました。 詳しい御方いましたら ぜひ教えて下さい。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- ピアノ、オルガン
- 回答1件
- 2003-10-15 00:24
全部見る
-
電子オルガン(ビクトロン)の修理について
ビクトロン(EO-M120)を持ってます。ところが、数年前にスピーカー(SK2068A)から煙が出てパアになり、その後よい音がでなくなってて困っています。買った...店に尋ねても、もう製造してないので部品がありませんと言われてしまいました。どうしたらよいかよきアドバイスをしていただけないでしょうか?
- 締切済
- 困ってます
- その他
- 回答1件
- 2003-09-28 20:13
全部見る
-
シンセでの作曲(コンクールなんかのサイト)
自分でショップの店員やネットで探したのですが、素人の自己満足っぽいサイトしか見つからなかったので、箇条書きにて質問させて頂きます。 (1)シンセで作った...曲をダウンロードして聴ける大きい(有名な)サイトはありますか?(楽譜があれば尚可) (2)ヤマハやローランドと言ったメーカーがコンクールを行って、そう言った入選作品の曲が聴けたり楽譜が購入できたりするサイトはありますか? (3)あと、雑誌やCDでそう言った物が販売されているとしたら何がお勧めですか?(DTMマガジンなど一折みたのですが、なかったのですが…) 以上ヨロシクお願いします。
- 締切済
- 困ってます
- シンセサイザー
- 回答2件
- 2003-09-27 12:15
全部見る
-
クラビノーバ購入迷います
今度4歳なる娘が半年前からピアノが習いたいとずっと言ってます。先日紙のピアノを作ってあげたら大喜びで机に貼ってた姿を見て、本格的に習わせてあげようと決心しました...。 でも我が家には楽器がありません。昔私が使っていたピアノがあるのですが、今の場所に引っ越す時に処分してしまいました。 今後も引っ越す可能性があること、子供が結構飽きっぽい性格なので続くかどうか分からない事、さらに湿気がかなりひどいと言うことなどからアップライトは考えてません(本当は一番良いのでしょうが)。 ですのでクラビノーバを・・・と思うのですがやはり高いものだと鍵盤のタッチなど全然違う物なのでしょうか。一番良い物だと50万近くするのでかなり迷ってます。(予算としては10万くらいでしたので) 子供が弾くだけならば最初はその程度で、続けるようならばアップライトに買い換えると言う事もあるのでしょうが、うちは私も主に弾く事になると思います。ですので子供が辞めても無駄にはならないのですが…。 またクラビノーバだとPCと繋げて使うこともできるという点で惹かれております。 実際親御さんもピアノを弾かれる方で安い物を買われた方、満足度はいかがでしたか?逆に高いものを買われた方はどうでしたか?(ちなみに私はショパンレベルまで弾いてました。将来子供と連弾できるほどになりたいんです) 今私が考えてるのは50万弱の木製鍵盤のものです。その値段出すならばやはりアップライトのほうが良いのでは・・・と言う考えもあります。 お店に行くのが早いのでしょうが、多分訳がわからなくなって帰ってきそうなので、最初に使用されてる方の生の声を聴いてみたいと思いまして・・・。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- ピアノ、オルガン
- 回答6件
- 2003-09-20 23:15
全部見る