このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/04 18:07
■製品名を記入してください。
【DCP-J926N】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【PCとUBS接続ができない。多数の家庭内のPC、スマホから印刷したい。
プリンターとWIFI接続のついていないDESKTOP PCとをUSB接続している。
プリンターは通信ハブとLAN接続しwifi機器につながっている。
結果:USB接続のPCからはプリンターが認識されない。
ネットワーク接続とUSB接続は併用できず、その場合はネットワークのみ使用可能なのか?】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【win11】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【優先LANとUSBケーブル】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ネットワーク接続とUSB接続は併用できず、その場合はネットワークのみ使用可能なのか?
多分可能でしょう。
とりあえずDESKTOP PCに再インストールされてはいかがでしょう。
USBケーブルはずし
既に、プリンタードライバーをインストールされているなら
そのプリンタードライバーを削除し
下記URLから フルパッケージダウンロード 【推奨】を利用されインストールです。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n&os=10068
インストール時にUSB接続でを選択しインストール画面の指示に従いUSBケーブルを接続しDCP-J926Nの電源をいれます。
WiFiルーターとスイッチングHUBをLANケーブルを接続し
スイッチングHUBにLANケーブルとプリンターを接続した
有線LAN接続なら、wifiルーターにwifiで接続した機器、
LANケーブルでwifiルーターあるいはスイッチングHUBに接続した機器かで印刷が可能です。
他のPCは有線LAN接続でPCのOSに適したフルパッケージダウンロード 【推奨】をインストールします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n
スマートフォンは Brother Mobile Connect をインストールですね
https://online.brother.co.jp/ot/dl/nenga/apps/mobile-connect/
問題のDESKTOP PCもLANケーブルでwifiルーターあるいはスイッチングHUBに接続しているならば有線LAN接続でDCP-J926Nのプリンタードライバーを有線LAN接続でインストールし印刷も可能です。
brotherQ&A を参考に
2台目のパソコンからも本製品を使用したい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13122/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%2F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%912%E5%8F%B0%E7%9B%AE%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%82%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84
有線LAN接続が可能ならばUSBケーブルでの接続は不要かもしれませんね。
他社のプリンターですが複数のパソコンで有線LAN・無線LAN、スマートフォンで利用しています。
私のPCはルーターのトラブルもあるので有線LAN、USBケーブル両方でプリンタードライバーをインストールし、両方で使えるようようにしています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
これも参考に
プリントサーバーとは?複数のパソコンでのプリンター共有を便利に!
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_peri_printer-sv.html
参考に
【インクジェット/レーザー プリンター】Windowsでプリンター共有をする方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12280/kw/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%B1%E6%9C%89
関連するQ&A
DCP-J4140NとPCが接続できなくなる。
■製品名を記入してください。 【 DCP-J4140N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
DCP-J562Nがネットワーク接続ができない。
■製品名を記入してください。 【 DCP-J562N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J562N接続出来ない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J562N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J562NのWifi接続
■製品名を記入してください。 【DCP-J562N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 新しく購入したPC(Windows11)からプリ...
DCP-J988N ケータイと接続ができない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。