このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/23 02:17
■製品名を記入してください。
【 DCP-J552N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 インク切れでトナーを交換後、OKボタン(トナー交換終了)を押下しても、ディスプレイのボタンが反応せず、作業完了にならない(印刷が出来ない)。ディスプレイの反応が最近悪くなって来た(老朽化)ためディスプレイボタンのどこを押しても反応なし。PCでwindowsの設定>出デバイス>プリンターあたりから、PCでトナー交換完了の指示を出せないだろうか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 なし 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J552Nのディスプレイ操作をPC上で行うことはできませんが、Windowsのデバイスとプリンターの設定を使用してプリンターの状態を確認することができます。
まず、Windowsのスタートメニューから「設定」を選択し、次に「デバイス」をクリックします。デバイス画面が表示されたら、「プリンターとスキャナー」をクリックし、プリンターのリストが表示されるまで待ちます。
リストに表示されたDCP-J552Nを選択し、その下にある「管理」ボタンをクリックして、プリンターの状態を確認できます。インクの残量や接続状況などが表示されます。ただし、トナー交換完了の指示を出すことはできません。
ディスプレイの反応が悪い場合は、ブラザーのサポートセンターに連絡して、修理や交換の相談をすることをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)】
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=dcpj552n
残念ですが、PC上でプリンターのディスプレイ操作は不可能です。
症状を鑑みるに明らかに液晶パネルの経年劣化による故障と思われます。
ざっくりとプリンターの寿命は5年と頭の隅にでも入れておくのが賢明です。
(国税庁の耐用年数でも5年と取り扱われています。)
液晶パネル無しで支障をきたさないのであればそのまま継続使用するというのもいいですね。
この製品は補修用性能部品の保有期間を既に過ぎており、修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。
液晶表示に「タッチパネルエラー」と表示され、タッチパネルが操作できません。あるいは、思い通りにタッチパネルが反応しません。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9556/
【インクジェット/レーザー プリンター】操作パネルやボタン、液晶ディスプレイが正しく動作しません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9556/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%2F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%84%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%80%81%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%8C%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93
【インクジェット プリンター】「インクを検知できません」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13008
【ブラザーのプリンター】インク交換したのにインク認識しない!
https://rank-king.jp/article/3025
インクカートリッジをセットする箇所に汚れがあるとインクカートリッジを認識しない場合があります。
汚れを拭き取るには、不織布(綿棒、キッチンペーパーなど)でセットする箇所のICチップが接触する部分を拭き取るのが効果的です。
また、インクカートリッジのICチップ側にも汚れがついている可能性があるので、同じように不織布で拭き取りましょう。
これで解決しない場合は、インクのICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので検知不良としてインク購入店に相談してください。
「純正で型式も間違いないインクカートリッジですが基盤の銅版が4つあるはずのものが3つしかありませんでした」という方も居られるようですので
PCから操作することはできません。
パネルの表面は綺麗にされているのでしょうか。
静電タッチパネルなら表面をアルコールで拭いてください。
PC上でプリンターのディスプレイ操作を行うことはできません。PCから印刷するには、プリンタードライバーをインストールして、印刷ジョブを送信する必要があります。ただし、プリンターのディスプレイに表示されているエラーが解決できない場合は、メーカーのサポートに問い合わせることをお勧めします。製品名から推測するに、この質問はブラザーの製品に関するものだと思われますので、ブラザーのカスタマーサポートに連絡して、サポートを受けることができます。
関連するQ&A
コピー・プリンターが白紙になる
■製品名を記入してください。 【 MFC-L3770CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
プリンターが動かない
■製品名を記入してください。 【 HL-L2365DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
PCとプリンタが無線LANでつながりません
■製品名を記入してください。 【MFCーJ887N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
プリンターへのPCからの接続
■製品名を記入してください。 【 DCP-J132N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
【プリンター型番HL-L2375DW】トナー交換
■製品名を記入してください。 【HL-2375DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。