このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/03 14:59
■製品名を記入してください。
【MFC-J7100CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【自家用車で製品を輸送します。マニュアルではインクカートリッジを取り外し、保護材をとりつけるように記載されていますが、そのままインクカートリッジを取り付けたままだと、まずいですか? 車で30分ほどの移動です。保護材は持っています。
また、取り外さなければならないとき、そのインクは再使用するのは問題ないですか?取り外したときに、インクカートリッジの吐出口はどのように養生すればいいですか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
家庭用プリンターを発送するときはインクは外すべき?それともつけたままが正解?
https://printing.ink-revolution.com/purikaku/should-i-remove-the-ink-when-shipping-the-printer/
下積み厳禁
傾け厳禁
インクカートリッジや用紙トレイ、開閉部などは、振動で開いてしまう場合があるのでテープで固定しましょう。
よほどのことが無い限りそのまま運べば良いでしょう
早速のご回答ありがとうございます。可動部の固定など、軽く自分なりの養生で大丈夫そうですね。箱、発泡スチロールは幸い購入時のものがありますので、天地無用に扱えばいいですね。
2023/04/03 18:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj7100cdw
こちらですね。
本製品を梱包して輸送する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc7500cdwa_jpn/doc/html/GUID-A7C548F6-477B-4508-B55F-6E7AE765CE00_1.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcj7100cdw&broug=in
を見ると確かにインクカートリッジを外すよう書いてますね。
ただこれは宅配便などで輸送することを前提にした話かな?とは思います。
自家用車で30分程度の移動ならそのままでも問題ないのでは?と思います。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね、家の中でも移動させるのにいちいち取り外すこともないですし、その延長と考えられる範囲かもしれませんね。
2023/04/03 18:08
取り付けたままで大丈夫です
早速のご回答ありがとうございます。もちろん、自己責任で行いますが、インクカートリッジを取り付けたままの移動の注意点はありますか?
2023/04/03 16:55
関連するQ&A
インクカートリッジがありませんと表示される
■製品名を記入してください。 【MFC-J6710CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
インクカートリッジLC117が使えない
■製品名を記入してください。 【MFC-J6970CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
インクカートリッジ検知しない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6580CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
インクカートリッジが認識されない
■製品名を記入してください。 【MFC-J5910CDWで 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試...
インクカートリッジを認識しない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6999CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。