このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/14 11:58
■製品名を記入してください。
【QL-500】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【M1 MacでQL-500は接続が認識されているがP-touch Editorに認識されない。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Mac OS 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【USB接続 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【P-touch Editor】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql550jp
こちらですね。
2017/04/01
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。
となってますね。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql550jp&os=10078
を見るとUSB接続でP-touch Editorをインストールすれば使えるはずですけどね…
macOS Ventura 13 電子文具 対応状況
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=24
を見ても特に制限みたいなものなさそうですし…
QL-550はサポートしているみたいですがQL-500はダメな様です。
2023/05/15 00:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの要領で再インストールしてみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql550jp
それでもできなければ、残念ですが、非対応ということになりますね。
直接開いてプリント指示して印刷できれば良いのですが・・・。
もし、Windows OSが対応しているのであれば、ちょっと難易度は高いですが、仮想化することで対応可能かと存じます。
https://okwave.jp/qa/q10078079.html#answers
これは既にやってみましたがダメでした。やはり非対応機種ということでだめなようですね。ありがとう御座いました。
2023/05/14 12:34
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
QL-800及びp-touch editor
■製品名を記入してください。 【QL-800及びp-touch editor】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
P-touch Editor
■製品名を記入してください。 【 QL−800 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
P touch editor 開けない
■製品名を記入してください。 【 P Touch Editor 5.4 (QL-800) 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこ...
P-touch Editorから印刷できません
■製品名を記入してください。 【 QL-800 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
P-touch editorでバーコードシール
■製品名を記入してください。 【QL-800 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。