このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷時の用紙選択について
2024/03/10 12:38
■製品名を記入してください。
【MFC-J939DWN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【A4用紙で両面印刷をしています。通常はA4になっているのですが、いつの間にかA4フチなしになり両面印刷されず片面で2枚出てきます。片面の場合は縁一杯まで印刷されて余白がありません。A4フチなしは全く使わないので、A4用紙で固定したい。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 IP電話 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
アプリの印刷画面からプリンター設定に進み設定変更した場合は印刷が終了すれば元の状態に戻る
OSの設定画面からデバイスとしての印刷設定を変更すると常時記憶される
という違いがあります
御自身で変更した事は無い 家族など誰かが変更していない という場合はプリンタードライバーの不具合かも知れません
無線LANの場合はネットワークデバイスとして接続情報が残るのでアンインストールしてから新規インストールのやり直しがお勧めです
補足
2024/03/10 13:58
「アプリの印刷画面からプリンター設定に進み」とは?
印刷画面で「アプリで変更できるようにする」の前に☑があります。
これにチェックを入れるとアプリで変更になるのでしょうか?
OSでチェックを外してもまた元に戻りました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (3件中 1~3件目)
アプリ経由か OS経由か
アプリの場合は表示項目がさまざまなので 一般的にはプリンター設定と表示される場合が多いです
1例としてWebブラウザーのFireFoxの場合は(メールでも同じなのでWindows11の機能かな?) ファイル・印刷 詳細設定のシステムダイアログを使用 その他の設定 でsidebank201509様提示のプリンター設定画面が表示されます
Windows11だと 設定・Bluetoothとデバイス・プリンターとスキャナー・プリンター名・印刷設定で開く画面と同じもの 経由する流れで一時的なものか常時記憶か変わります
FireFoxでアプリで印刷設定を変更できるようにするのチェックを外した事がないですし フチ無し設定も無く アプリ側の影響がどれだけ残るか?は分からないです
他メーカーのアプリでも同じ仕組みという事はないでしょう 各メーカーやバージョン独自と考えています
アプリがOSバージョンに正規対応しているか否かで動きが変わる場合もあります
多くの不具合はドライバの入れ直しで直ったりしますが...
勝手にフチなし印刷される。
初めて目にする不具合ですね。
ブラザーのドライバ画面で基本設定に勝手に「ふちなし印刷」がチェックされるのでしょうか?
いつの間にかとのことで再現性がなければチェックもむつかしいですね。発生する起因となる条件は考えられませんか?
補足
2024/03/10 13:51
OSのプリンタプロパティを確認しましたら、フチなしにチェックが入っていました。チェックを外して確認してみます
お礼
2024/03/11 21:55