このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/02/01 11:53
こんにちは。
今パソコンでFAXの送受信をすることを考えています。
PCはDELLのDimension2400(セルロン2.0GHz、メモリ1GB、HDD80GB)です。
PCでFAXの送受信をすることのメリット、デメリットとしてはどういうことが考えられるでしょうか?
私なりには単純に、
○メリット・・・紙代、メンテナンス代の削減
○デメリット・・・PCの電源を入れっぱなしにすることによる電気代の増加、PC故障時に使用不可になる
といったことが思い浮かぶのですが、実際にPCでFAXの送受信をしている方の意見をお聞きしたいと思います。
もしできれば、必要な取付機器も教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
FAX専用回線なら便利ですけど回線一つですとやはり使いづらいですよ
うちの場合は完全に分けてますので問題なく便利に使ってます。
(受話器が壊れた受信しかできないFAX電話機もあるのでパソコン異常時はそれでうけてます。)
ただDimension2400ってディスクトップ型ですよね
24時間付けっぱなしだと月2千円近く電気代使うと思うのでブラザー等の
ビジネス向けのFAXを分割でも買った方がいいと思います。
(うちはCELERON 400程度の古いノートパソコンで使ってます)
便利に使おうと思えばまいとーくFAXなど専用ソフトも必要ですし
勿論、FAX対応モデムも必要ですからね
まいとーくFAXなど専用ソフト使えばPDFファイルで保存したり
メール転送させて出張先で受けたり便利には使えますがそれなりの
値段はします。(数千円で安いものですが)
電気代などのコストだけを考えると電気消費の多いそこそこのスペックの
ディスクトップパソコンではもったいないかもしれませんね
ご回答ありがとうございます。
>24時間付けっぱなしだと月2千円近く電気代使うと思うので
>ブラザー等のビジネス向けのFAXを分割でも買った方がいい
>と思います。
うーん、結構かかりますね。紙代がなくなってもその分電気代になってしまうんですね。複合機の購入も検討しているんですが、いずれにしてもFAX回線を電話回線と別にしたほうが良さそうですね。
>電気代などのコストだけを考えると電気消費の多いそこそこの
>スペックのディスクトップパソコンではもったいないかも
>しれませんね
そうですね。複合機なら1台でいけますが、PCだと本体とモニター両方ですもんね。しかも古い型だし・・・。(泣)
いろんなメリット、デメリットがあるんですね。
ありがとうございました。
2007/02/02 09:58
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
実際に使ってみての感想ですが、
既に紙である原稿の送信の場合、スキャナでイメージを取得する事になりますが、この操作がFAX専用機に比べて煩雑です。
パソコン上のデータを送信する場合、印刷と同じ操作で高品位のFAXをすぐに送れる点が便利です。
ご回答ありがとうございます。
2007/02/04 11:09
ほとんど、記載されている通りの内容かと思います。
設定が、悪ければ上手く受信できないという不具合があります。
というのは、パソコンと電話を併用しているため、自動受信するには、パソコン専用のアナログ回線が入る必要があるのでしょうか?
同局番で電話とPCファックスの併用は私は設定できなくて、不在時には受信できておりません。
わたしも、教えていただきたいところです。^^;
メリットは、受信した内容が仮に、手書き以外であればOCRソフトを通せば、テキスト扱いできるので、資料作成に重宝しております。
こんな程度で失礼します。
ご回答ありがとうございます。
>パソコンと電話を併用しているため、自動受信するには、
>パソコン専用のアナログ回線が入る必要があるのでしょうか?
ということは直接電話回線をモデムに接続してもうまくいかない場合があるということなんでしょうかね?
複合機にもFAX機能付きのものがあるんですが値段がちょっと・・・。
FAXが電子メールのようにやりとりできれば文句なしなんですが、いろいろと手続きや設定が複雑そうですね。(苦笑)
2007/02/01 21:25
関連するQ&A
業務用ファックスの購入 PC-FAX
新たに小さなオフィス(拠点1箇所、従業員、数人程度)を設立するので、業務用ファックスを購入し、又は、リースで調達し、かつ、ファックス用の電話回線の準備をしていま...
パソコンからFaxを送受信する
■製品名を記入してください。 【MFC-L18610CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試...
パソコンからFAXを起動(FAXを送受信する)
■製品名を記入してください。 【 MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
fax送受信不可能
fax-330dlを使用、faxの送受信及びコピーすらできません。 前回faxを送信したときには、A4の上半分が真っ黒になりました。 二人に送った結果が同じなの...
ファックスの送受信できない
MFC-J837DNを使用しているのですが昨晩からファックスの送受信が全く出来ず、本体電源と通信ボックスの電源を切ったり、ネットワークリセットしたりファームのア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。