本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もっと明るく印刷するには。)

カラーのマジックで書いた文字を明るく印刷する方法

2023/10/12 12:37

このQ&Aのポイント
  • カラーのマジックで書いた文字をスキャナーで読み込み、プリンターで印刷していますが、色が暗めに出てしまいます。どこを変えればよいのでしょうか?
  • 手書きの文字や絵をワードに貼り付けてプリンターで出力していますが、印刷した時の色が暗くなってしまいます。明るく印刷する方法を教えてください。
  • ワードに手書きで作成した文字や絵をプリンターで印刷する際、色が暗めに出てしまいます。明るく印刷するための設定方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

もっと明るく印刷するには。

2008/06/01 20:11

カラーのマジックで書いた文字をスキャナーで読み込み、
プリンターで印刷してます。

色が暗めに出るのですが、もう少し明るく出すにはどこを変えればよいのでしょうか?
あまり専門的なところを設定して行う必要はありません。
本当の色が出なくても構いません。
「現状より明るく」なればそれでいいです。

プリンターはどこの設定を変えればよいのかよく分からないので教えてください。


=詳細===============
手書きで文字や簡単な絵を書き、それをワードの文書に貼り付けて
プリンターで出力します。(ワードの文字も一緒に。)
OSはXP
プリンターは、brotherの「myMIO」DCP110Cです。

プリンターについているスキャナーでJPEGに変換してパソコンに取り込んでいます。
Microsoft Picture Managerで編集(「明るさとコントラスト」を変えて明るくしている。)しているのですが、
印刷には反映されていません。
殆どの色が赤と青です。
それらが暗めというか、若干黒っぽく出てしまいます。

こだわって画像を鮮明にしたり実際の色に近づけたりする必要はありません。
広告にして人に見せるので普通程度か明るめの赤や青になればよいだけです。
簡単に回避する方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/06/01 20:30
回答No.1

明るい色(いわゆるRGB色)をプリンター+普通紙で出すことはかなり難しいです。
というのも、プリンターはCMYK色でしか印刷できないからです。

もし無理にやるのであれば、「明るさとコントラスト」ではなく、
「色相と彩度」の設定を明るめに変更するべきです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/06/02 15:50
回答No.3

これは写真を自分で加工している人には簡単に調整できますが、あなたには専門的な設定になるかもしれません。
手書きの用紙について記されていませんので、白い紙として説明します。ここであなたが印刷されたプリントを見てください。ワードの文字は真っ黒(プリンターによっては多少色がつく場合もある。)で、文字以外の余白などは真っ白になっていると思います。ところが貼り付けた部分は文字以外の余白が真っ白にならず、多少灰色っぽくなっていませんか?もしそうであるとしたら、それは露出アンダー(自動)でスキャンしたからです。
用紙にプリントするとき、ワード文書は白か黒になるように調整してありますが、写真やスキャン画像などでは太陽光のようにまぶしい光が白になります。ですから紙を白くプリントするには、スキャンするときにモニターで見て、白い紙がまぶしくて白とびする状態になるように露出を設定しなければなりません。
具体的には、スキャナードライバーで調節できるならば、レベル補正かトーンカーブで調整したほうがうまくいきます。
明るさの調整は全体を明るくするので、明るくなっても全体的に白っぽく、しまりのない画像になります。コントラストの調整でする場合は明るさの調整よりいい結果が出るかもしれません。なお、トーンカーブでは、紙の部分を白くでき、さらに文字の部分だけもっと明るくするというようなことができます。

スキャナードライバーで調整できなければ、スキャン後に加工ソフトで調整します。モニターで見て、紙の白い部分がまぶしいくらいに、中間調やシャドウ部もしまりがあるように調節します。
このとき、調整の目盛りを見てさらに強く、やりすぎかなと思えるくらいまで調整したデータ等をそれぞれ保存して、テストするためにそれらを同時に貼り付けてプリントして、そのうちの最も良い画像データを使用されると良いと思います。その目盛りを覚えておけば、次回印刷されるときに役に立ちます。
参考までに、フォトショップエレメンツ等のソフトがあれば、スポイトでポンと調整できるのですが・・・。

2008/06/01 22:00
回答No.2

> Microsoft Picture Managerで編集(「明るさとコントラスト」を変えて明るくしている。)しているのですが、印刷には反映されていません。

JPEG画像の場合,普通はプリンタドライバが自動でコントラストなどを調整して印刷します。そのため,意図的にユーザーがコントラストを変えてもプリンタドライバが勝手に補正してしまうため,印刷結果はほとんど変わらないということになるようです。
ブラザーのプリンタについては使ったことがないのですが,プリンタドライバの補正をOFFにすれば良いと思います。ただ,一般論ですが,プリンタドライバの補正をOFFにすると,(特に写真は)印刷結果がぱっとしなくなってしまうと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。