サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

黒の印刷ができないのは‥何故でしょうか?

2013/10/17 13:42

インクが切れてしまって、新しいものに取り換えたのですが、
モノトーンの黒の印刷ができません。カラー印刷はできるのに、黒の印刷ができないのは、なぜでしょうか?
ご存じの方は、アドバイスをおねがいします。

回答 (3件中 1~3件目)

2013/10/18 12:48
回答No.3

インクタンクは黒インクを入れるところに正しく装着されているでしょうか?もしそうでないと正しく作動しないことが考えられます。一度点検してみることをお勧めします。それでもダメなら新しいインクと交換してみるとか、ブラザーのお客様相談センターに電話相談されるといいと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/10/18 10:47
回答No.2

インクタンクの不良は考えられませんか?

以前、不具合でプリンターメーカーのお客様相談室に問い合わせました。
インクタンクの不良品と言うことで新しいインクが送られて来ました。

2013/10/17 14:24
回答No.1

カラーインクと黒インクは、噴出する場所が違います。

黒インクが噴出するノズルが目詰まりしてインクがまったく出ない状態になると、カラーは印刷できるけど、モノクロ印刷できなくなります。

クリーニング動作をしても改善しないなら、メーカー送りで修理するか、買い替えするしかありません。

あと、インク交換時に、インク交換したのをプリンタがちゃんと認識しなかった場合、故障や目詰まりがない、正常な状態であっても、プリンタが「インクが無い」と勘違いするので、モノクロだけ印刷できない、などの症状が出ます。

プリンタの機種によっては、インクを交換すると、前面の液晶パネルに「インクを交換しましたか?」と言う表示が出て「はい」や「いいえ」を選んで、インクを交換したとプリンタに教えないと、インク交換した事にならない機種があります。

このように「ただインクを交換しただけでは、交換した事にならない機種」があるので、マニュアルを良く読んで、インク交換時の手順を「正しく完了」させて下さい。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。