このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/11/27 17:41
MFC695CDの複合機ですが、昨夜インク交換したのに、緑色っぽい印刷になります。
クリーニングしてもダメみたいです。インクは前回から、ブラザー製品でなく、ブラザー用と書いてある他社のインクを使っていました。買い替えしなくちゃいけないですかね?
ちなみに、青も同時にインク交換したのですが、青は おかしくないみたいです。
他社製インクを使う場合、メーカーによっては修理の対象外になるばあいもありますよ。
http://download.brother.com/solutions/doc002150/cv_mfc675d_jpn_usr_d.pdf
説明書の217ページに書いてあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずは、ノズルチェックのテストをすることですね。
それから、ノズルクリーニングをしてみることですね。
お返事ありがとうございます。ノズルチェックって、どうするんですか?説明書みても、わかりません
2013/11/27 23:04
互換インクを使っているときにはよくあるトラブルです。
みどりっぽいということは、マゼンタ(薄赤)のインクの不良と思われます。
お返事ありがとうございます。
やっぱりマゼンタですか・・・どうしたらいいんでしょうか?
2013/11/27 23:06
関連するQ&A
新品インクなのに「インクが検知できない」
brotherの複合機「MFC-J4510N」に、純正インク「LC113-4PK」を購入してインク交換をして、ヘッドクリーニングをしたら、「インクを検知できませ...
インクを交換したが
MFC670CDですがインクを交換したのですが印刷品質テストをやり、クリーニングも何回もしましたがイエローだけが何もうつりません。クリーニングを5回ほどしました...
インクを検知できません
ブラザーのインクジェット複合機 MFC-J987DWN を使っています。 年賀状印刷中に50枚ほど印刷した辺りでカラーの色が薄くなり赤と黄色が出なくなったので印...
クリーニングできません50
MFC-735CDを使っていますが突然「クリーニングできません50」がでて印刷できなくなりました。マニュアルのエラーメッセージを調べると「クリーニングできません...
プリンターヘッドの交換
複合機MFCー670CDについてです。 印刷の画質が著しく悪く、何度クリーニングしても改善されません。 他の機能はほぼ問題はありませんが、印刷だけが問題で文字が...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。