このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/01/06 11:41
MFC-J6710CDWのユーザーです。
BK以外のYCMの3色について「印刷品質を保持するために十分なインクがありません」のメッセージが出ました。
・約2年ぶりに電源を入れた。
・その間、カートリッジは入れっ放し。
・カートリッジを確認するとインクは十分な残量がある。
・カートリッジは純正のみを使用。
・本体の保証期間は切れている。
このような状況です。
○カートリッジを取外して再度セットした。
○電源コンセントを抜いて再度通電した。
以上を試しましたが、改善されません。
内部が乾燥したりどこかが詰まった可能性があるのかも知れません。
約2年間も使用せず放置していたのがそもそもの原因ですので、反省。。。
単純に新たに純正インクを購入すれば良いのかも知れませんが、インク代もバカにならず解決できなかった場合を考えると二の足を踏んでいるところです。
何か修理に出さないで済むような解決方法がありますでしょうか?
ご教授下さい。
長期間使用してないので
ヘット部が、目詰まりしてるのでは
何回か、
印刷動作して
またヘッドクリーニングして改善されないなら、
市販のヘッドクリーニング液で、清掃して、目詰まり解消
ヘット取り外せるなら、洗浄
など、試してください
zzzzzzzzzzzzz
ご回答ありがとうございます。
インクが無いとヘッドクリーニング自体が実行できないので。。。
ヘッドは取り出せないようなので、次の手はクリーニング剤ですね。
2014/01/07 08:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
印刷品質がとても悪い
MFC-J5630CDW購入2か月です。純正インク使用で何回ヘッドクリーニングをしてもブラックの印刷品質が最悪です。どなたか解決方法をご存じですか? ※OKW...
インクが検知されません
MFC-J737DNを使用しています、OSはWIN7です 黒色を新しいものに交換しましたが 検知されませんと表示されます 他の3色は残量があったのですが ためし...
インク交換したのに、印刷できません!
MFC-J6983CDWを使用しています。 マゼンタインクがないとの表示が出たので、純正インクに交換しましたが、インクが検出されずに印刷ができません。 新しい...
印刷の品質が悪い
MFC-J6983CDWを使用しています。度々、印刷品質が悪くなり、メンテナンスしてもすぐ悪くなります。印刷品質チェックシートで、マゼンダとシアンが頻繁に悪化し...
購入したインクの残量がありません
MFC-J6973CDWを使用しています。 インクの交換の案内がでたので、いつも通り、 購入した純正のインクLC113BKを入れ替えましたが、 インクがかすれた...