このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/02/06 07:57
MFC-J4510N使用、背面の手差し口からB4で印刷しようと
してますが 用紙がまっすぐ入ってくれず10回くらいトライして
やっとです。ガイドには「底につくまで記録紙を差し込む」と
書いてますがこの感覚が判らないのです。失敗しない方法教えて頂きたい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
手差し印刷が出来ません。
A-oneのラベル屋さん9で名刺を作成し、手差しで印刷しようとしましたが、手差しの用紙が排出された後、通常のトレーの用紙で印刷されてしまいます。 試しにエクセ...
手差しトレイに用紙を挿入するコツ
PRIVIO MFC-J4720NでA3用紙をプリントする時、手差しトレイにうまく用紙が挿入出来ず斜めにプリントアウトします。ガイドは用紙にあわしているのですが...
手差しトレイで用紙が破れて詰まる
MFC-J4510Nで、手差しトレイから用紙を入れて印刷すると、途中でガガガと音がして用紙が途中で破れて詰まっている。何回やっても同じ状態でつまってしまう。1ヶ...
手差し印刷
MFC-J6973CDWで手差し印刷できません。 「手差しトレイに用紙が入りました」と出て印刷をスタートすると 「用紙をもっと奥まで入れて下さい」と出て 印刷...
手差し印刷で用紙が曲がって印刷される
HL-L2365DW A4モノクロレーザープリンターです。 10片/枚のラベル用紙を手差し印刷するとき、用紙が厚いため前面の手差し用給紙口から差し込むわけですが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。