このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/17 11:30
MFC-9120です。印刷すると汚れが出ます。印刷データと同じものが、少しズレて、うすく印刷されています。ドラム清掃等してみたのですが、今度は一面に縦の線が入るようになりました。どうしたらよいでしょうか?ちなみに、まだ「ドラム交換」のサイン等は出ていません。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
線というのも、原因によって種類があったり、
印刷するときとコピーするときと起こる状況によって改善の案内が違ってくるようです。
kazunike90さんのお持ちの製品ページのトップがここ
http://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9120cn
なのですが、ここからよくある質問で、縦線汚れを検索すると、
いくつか案内が出てきました。多くの案内が掲載されていたページは、参考URLに貼った通り、以下のページです。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9120cn&faqid=faq00010006_023
コピーに縦線が入ってしまう場合の案内は以下です
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9120cn&faqid=faq00010048_034
ちなみに、ズレに関する案内がこちらです
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc9120cn&faqid=faq00012021_003
「寒い時期は、設置直後や休み明けなど、周囲の温度が急激に変化した場合に本体内部が結露してこのような現象が起きることがあります。」
とありますから、ずれに関しては時期的なものだったのかもしれませんね
もしくは、ドラムユニットのセットが上手くいってなくて、
トナーが出てきてしまったかもしれませんね・・・・
ありがとうございました。
結局、トナーを交換したらうまくいきました。
純正のトナーだと交換してくれるそうです。
丁寧にありがとうございました。
2014/03/31 08:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-7460DN印刷汚れ(帯状縦黒線)
MFC-7460DNの印刷汚れ(帯状縦黒線)が解消できません。 「Q&Aに従ってドラム清掃」「トナーとドラム両方を新品に交換」は、既に試しました。他の対処方法は...
印刷面の汚れ
MFC-L3770CDWを使用しております。 1か月前にトナーの交換をしたあたりから印刷面の汚れが出るようになり、マニュアルの指示道通りにドラムユニットの掃除や...
レーザープリンターの印刷画面の汚れ
HL-5440Dの印刷画面の上の方に縦方向に刷毛で掃いたような汚れが出るようになりました。1枚目に顕著に出ますが、2枚目以降は軽減され多数枚印刷すると消えます。...
ドラム交換しても印刷面が汚れてしまいます。
MFC-L3770CDWを使用しています。 印刷面が汚れてしまう為、インク汚れがついてしまう色のドラムを交換したのですが 改善されません。 一部のインクの汚れが...
印刷全体に薄黒い汚れがつく
HL-L8360CDWを使用しています。トナーを交換したら、印刷全体に薄黒い汚れが付くようになってしまいました。スキャナーウインドの清掃、コロナワイヤーの清掃等...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。