このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/03/29 13:23
OSをwindows8.1にしたところ、MFC-5890CNでスキャンが出来なくなりました。
OSを変更した以外は環境の変化はありません。
windows8.1に対応していないのでしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
USBで接続してですか?それともLANですか?
LANの場合は、環境によっては、PCでは環境変化がなくても接続出来なくなる場合がありますよ
>windows8.1に対応していないのでしょうか。
http://solutions.brother.co.jp/support/os/windows8/mfc_index.html
ドライバーソフトを最新版にしたら解決しました。
windows8でのドライバーソフトだと駄目なようです。
ありがとうございました。
2014/03/29 17:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
MFC-6490CN
MFC-6490CNを愛用してましたが、印刷時にガチッといって給紙されなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC6490cnのスキャンがPCと接続しません。
製品名MFC-6490CN ウインドウズ7 オフイィス2010 パソコンをリカバリイして、改めて使用しているのですが他の機能は問題ないのですが スキャンし...
ブラザー MFC-6490CNに関して
MFC-6490CNを使用しています。黒色インク以外が印刷出来ません。インク切れでもないようですが、どのような対処をすればよいのでしょうか? ※OKWAVEよ...
mfc-6490cnでプリント
mfc-6490cnでプリントしようとするとプリンターエラーのメッセージが出ます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-6490CN 印刷できず
MFC-6490CN で電源を入れると 黄色いところに 印刷できません5A と表示され印刷液ません。なぜ! ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...