このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/07/10 14:09
MFC-J980DNについて質問です。
(1) タッチパネルで電話番号を入力するとき、時々入力番号と異なった番号が表示されます。繰り返して入力しなおすと正常に入力できますが早めに押すと正しく入力できないようです。
(2) 同じ機種で、時々待ち受け画面のまま、フリーズします。電源をコンセントから抜いて入れなおすとよくなります。
以上2つの質問です。因みに無線ラン接続でパソコンはウィンドウ8.1です。
yoshiaki
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
本体ファームウェアのバージョンを確認してみてください。
更新履歴を見ると、ver.Fで「ダイヤルボタンの反応を改善」とあります。
ファームウェアを更新すると直るかも!
ダメなら、サポートに相談してみるしかないかないですかね・・
↓ファーム
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&os=92&dlid=dlf013603_000&flang=1001&type3=1043
↓問い合わせ
https://myportal.brother.co.jp/ContactUs/ContactForm2.aspx?category=1
このQ&Aは役に立ちましたか?
1)ですが、タッチスピードもさることながら、確実に反応を見ながら打つのも必要では?
話は変わりますが、AIRダスキン(スプレーエアー)でタッチキーをクリーニングしてみてください。キーボードでも、復活すること多いですよ。タッチキーなど、ほこりやごみの進入で接点不良や誤作動を起こしがちです。私の場合、タッチキーには、ラップカバーをしています。
MFC-825Nのユーザーです。ネット接続で使っています。プリント機能はどうなのでしょうか。もしこれが支障なくできるようならネット接続には異常がないということですよね。タッチパネルでの入力の内容と表示内容が異なるのは問題ですが、これは素人では修理できそうもないトラブルなので、サービスセンターに連絡して修理をして貰うしかないでしょう。
関連するQ&A
インクジェットプリンター用紙送りの不具合
インクジェットプリンターMFC-J987DN ようし送りができなくなりました。買い替えたほうがいいですか?自分でできる修正方法はありますか? ※OKWAVEよ...
家庭用インクジェットプリンター
家庭用インクジェットプリンターで、電話、ファックス、スキャナーがあるのは、MFC-J998DNとMFC-J738DNがあるとのことですが、両者の違いは何ですか?...
インクジェットプリンターの不具合
プリンターMFC-J820DNを使っています 印刷をすると「キュウキュウ」と 音がするようになりました 印刷はできるのですがこのままだと動かなくなるのではと心配...
MFC-J998DNからの発信電話番号の表示
MFC-J998DNからの発信電話番号がスマホ等の端末に表示されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
電話番号について。
MFC-J998DNを購入しました。 電話番号を2つ使用する事は出来るのでしょうか? 電話に一番号、ファックスに一番号という具合に分けて使いたいのですが。 ...