このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/07 22:03
MFC-695CDNを使っていますが、黄色のみクリーニングをしてみても発色が改善されません。
何かいい方法がありませんか?
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
http://www.komamono-honpo.com/inkjet/other_item/maintenance/washings_cartridge.html
上記のURLは こまもの本舗です
ブラザー用の洗浄インクカートリッジを販売しています
価格は正確に覚えていませんが、たしか4色セットで1,500円と記憶しています
私が購入した時は送料は無料でした。
こまもの本舗はyahooショッピングでも検索で出来ます。
オークションでも出品している筈です。
現在、私はクリーニング液は自分で作成しています。
購入すると洗浄方法の説明書が付属しています。
プリンターを購入して何年経過していますのか把握できませんが
多くの回数ヘッドクリーニングを行いますと、【廃インクが満杯】の表示が出ますので
注意する事です
プリンター管理保全方法
4色で印刷できるような印刷物を1ヶ月に2回ほど2~3枚捨て印刷する事
また、1ヶ月に2回は品質印刷テストプリントで印刷ブロックを確認する事
プリンターは毎日11時前後に自動クリーニングしていますが
完全ではありません
出来るだけ手動でのヘッドクリーニングは しない事です
プリンターには廃液インクの積算カウンターが、ありますので一定の積算数値に
なりますとと、自動停止します。停止する数値(5600~5700の範囲です)
これは故障ではありません
廃液インクタンクからの廃インクが零れるのを防止する処置です。
メーカーに依頼すると13,000円から16,000円の費用が必要になります送料込ですよ。
廃液タンクは個人で清掃できます。
積算カウンタのリセット方法はネットで公開しています
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
黄色だけ印刷出来ません
機種はMFC -935CDN2です。 黄色だけインクが正常に出ません。 念の為インクカートリッジを交換して、十数回程度クリーニングを行なっているのですが、テスト...
ブラザープリンター 特定の色が印刷できない
ブラザーのMFC880CDNのプリンターを使用しています。 ヘッドクリーニングをした上で、テスト印刷をしたのですが、 黄色のみ印刷されませんでした。 解決策ご存...
印刷出来ません
クリーニングできません。50と表示され印刷できません。MFC-935CDN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクはあるのに印刷ができない
MFC-695CDNを使用しています。インクがかすれてコピー・印刷ができないのでヘッドクリーニングを何度も試してみました。が改善しません。(イエローとマゼンタは...
印刷状態が改善されない
MFC-J6995CDWを使用しております。 印刷時かすれが頻繁に発生。 トナー交換しヘッドクリーニングも実施。 数枚は改善されるのですが、かすれ状態となります...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。