このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/10/05 16:57
pcとusbで接続し一枚印刷するのですが、選択したデータが印刷
されず、関係のないデータが何枚も印刷されて出てきます。
正常に印刷する解決手順をお教え下さい。よろしくお願いいたします。
DCP-J525N
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>関係のないデータが何枚も印刷されて出てきます
印刷失敗した場合、「ドキュメントのクリア」(ドキュメントのキャンセル)をしないと以前失敗したデータを印刷してしまいます。(Windows 7の場合、「スタート」「デバイスとプリンター」プリンタのアイコンをダブルクリック、一時停止の状態になっているドキュメントをクリックし、メニューバー「ドキュメント」 「再開」 または 「キャンセル」)
本体メモリーに残っている印刷データの削除は、操作パネル上の「x」または「停止/終了」ボタンを押します。
上記で駄目ならコールセンターへ問い合わせを。
このたびは早々にご回答ご教示くだされ誠にありがとうございます。
こんなに早くのご回答に感謝の気持ちでいっぱいです。ご教示に従い
トライいたします。本当にありがとうございました。
取り急ぎお礼申し上げます。
2014/10/06 08:09
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PCをかえたら印刷ができません
DCP-J963Nを使っていますがパソコンを変えて無線 WIFIの接続はかんりょうしているのに 印刷できますの文字が出ているのにプリンターが動きません ※OK...
USBフラッシュメモリーの印刷方法
DCP-J987N-Wをしようしていますが、USBメモリーからの印刷方法がわかりません、分かる方がおられましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 ...
DCP-J562Nの有線接続によるPCからの印刷
DCP-J562Nをインターネット環境のないところでPCと有線で接続し、印刷することは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
エラーメッセージ:印刷できませ50の解消法
DCP-J982Nのエラーメッセージ:印刷できません50 手順に従って何度対応しても解決されません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
有線での接続方法について
機種はブラザーDCP-J957N PrinterでWIFIにて無線でつないでいます。無線で印刷はできますがデーターが重い時など、早く確実に印刷できないので、有線...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。