このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/03/19 16:17
社外品の光沢紙(?4)で写真をすると光沢紙が送れず詰まりを起こして刷れません、純正品の光沢紙を使わないと駄目でしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙が送れないと言う事は厚みや質の問題(純正品より厚すぎる、滑りが良すぎるなど)で送れないのか、紙送りのローラーがヘタっているので送れないかになります。
前者に関しては、似た様な用紙の場合、純正品・社外品の差は少ないので、あまり考えられません。
2011年 9月中旬発売の製品ですから使用状況にもよりますが紙送りのローラーがヘタって来ているのかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
発色が違うくらいで 余程のものでなければ紙送りに影響が出ないと思います
私はJ925Nですが富士とキャノンの光沢紙を使っています(純正の使用歴は無し)
普通紙より裏面がツルツルしていますし 硬いと反転させる時に引っ掛かりやすいという事もあります
そこそこ古い機種なので 送りローラーに埃が付着しているのでは?と感じます
一度クリーニングシートを使ってみてはいかがでしょう
光沢紙が硬い・厚みがある場合は 他の物を使う必要があるかも知れません
購入した時から、光沢紙で印刷できない状態でしたので、貴重なご意見ありがとうございました。
2015/03/19 22:41
関連するQ&A
DCP-J577Nの紙詰まり
DCP-J577Nを買ってから1〜2年経ちましたが、初めてスライドトレイで写真印刷をしようと思い、印刷の手順を踏みました。ですが、印刷されず《用紙紙詰まり後ろ》...
DCP-J767Nの写真印刷がにじみまくり
DCP-J767Nの写真印刷がうまくいきません。水墨画のようににじみまくり、1時間以上たってもべたべたで乾きません。どう考えてもインクが出すぎのように思えます。...
DCP-J973Nプリントが薄い
写真プリントですが、はっきりカラーが出ない。淡いプリントになって居るが? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J587Nでのインクジェット写真用
DCP-J587Nでインクジェット写真用(光沢)の年賀状に印刷したのですが、黒色が少し触れるだけで、簡単に剥げてしまい、用紙に定着しません。 黒が顔料のせいでし...
DCP-J925N
カラーインク詰まりでカラー印刷出来ない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。