このQ&Aは役に立ちましたか?
brotherの無線印刷ができません
2023/10/12 19:40
- 昨夜、急ぎの印刷をしなければならないものがあったのですが印刷ができませんでした。プリンターの方はWi-Fi繋がっており、パソコンも繋がっています。
- プリンターの状態がオフラインになっているため、印刷ができない状況です。IPアドレスの問題かもしれませんが、解決方法がわかりません。
- 急なので困っています。ブラザーサポートの方で「印刷でにます」となっているのに、実際には印刷できません。どうすれば解決できるでしょうか?
brotherの無線印刷ができません
2015/08/01 08:00
機種名:DCP-J957N
PCのOS:Windows8
接続方法:無線LAN
昨夜、急ぎの印刷をしなければならないものがあったのですが印刷ができませんでした。
以前まで普通に使えていたのですが、ここ数日パソコンもプリンターも起動していませんでした。
プリンターの方はWi-Fi繋がっており、パソコンも繋がっています。ブラザーサポートの方では[印刷でにます]になっているのですが、いざ印刷すると状態がオフラインになっています。
IPアドレスが違うのかもしれないのですがそれがイマイチよく分かりません。
解決方法教えてください!!
急なので本当に困っています。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
急いでいるならWi-Fiに固執せず、確実なUSB接続に一時的に切り替えて印刷しましょう。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj957n&os=10008
ユーティリティソフトウェアのBRAdmin Light又はBRAdmin Professional、無線LAN情報確認ツールなどを使えば
>IPアドレスが違うのかもしれないのですがそれがイマイチよく分かりません。
IPアドレスの状態がどうなっているか?など確認できます。ただしネットワークの基本的な知識が無いと厳しいかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。