このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/03 17:56
電話のディスプレイに「表示圏外」と表示されました。(我家は表示圏外は受信拒否にしています)
1 表示圏外とは何でしょうか?ネットで調べたところ「海外経由の電話」とありますが、意味が判りません。
2 表示圏外を受信拒否にしていると、海外からの電話がかからないと言う事でしょうか。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
私は、ブラザーの社員/関係者ではありません。
この質問は、誰でも閲覧が出来る質問サイトのOKWaveに出ましたので、私はOKWaveからの回答です。
> 1
「表示圏外」 または、「圏外」 とは、番号表示機能(NTT東・西の場合は、登録商標のナンバーディスプレイ)に対応していない通信事業者や、政府の通信政策で番号表示対応をしない国や、財政事情等で通信事情の悪い国、などからの電話の場合です。
日本国内の通人事業者は、全部が番号表示機能に対応していますので,日本国内ならの「表示圏外」 または、「圏外」 は無いでしょう。
● 番号表示機能は、NTT東・西の場合は、登録商標のナンバーディスプレイといいます。
● 通信事業者とは、電話会社・プロバイダ等です。
それから、日本国内でも、通話料を格安・無料にするアプリソフトを携帯・スマフォ等にインストールして、パケット通信での通話もあります。
この通話の場合は、通信事業者と契約して電話番号を取得・契約していないと、番号表示機能が有りません。つまり、「表示圏外」でかかって来ます。
もし、「表示圏外」が頻繁に有るならば、家族・知人等が、通話料を格安・無料にするアプリソフトで電話しているかもしれません。
通話料を格安・無料にするアプリソフトで通話する家族・知人等が推測されるなら、その人に確認してみましょう。
> 2
1で回答の通り、海外の国が「番号表示機能」に対応していない通信事業者,または国ならば、「圏外拒否」ならばかかって来ません。
海外の国が「番号表示機能」に対応しているならば、「番号表示」、または、「非通知」いでかかって来ます。
とても判りやすいご回答をありがとうございました。
本当に助かりました。お礼申し上げます。
2015/09/03 18:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ディスプレイが表示されない
FAX-105CLY 本体ディスプレイが表示されません。電話は使用可能です。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
操作パネル、液晶ディスプレイが表示されない。
MFC670CDの操作パネル、液晶ディスプレイが表示されません。 留守番電話も解除できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
複合機 ナンバーディスプレイが表示されない
■製品名を記入してください。 MFC-J6583CDW ■どのようなことでお困りでしょうか? ひかり回線で複合機に電話機、FAXで受信は確認できました。...
電話中の表示
インクを出し入れを行ったのですが、その後通話中と表示が出ました。どうやってもそれを消す事は出来ません。もちろん電話も使えません。どうしたらよろしいですか? ※...
MFC-650CDW 子機ディスプレイ表示について
MFC-650CDWの子機の1台が、ディスプレイ表示が消えて見えなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。