このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/27 10:15
My mio MFC-675CD で印刷していたら、一つの印刷完了後にタイトルの表示が液晶パネルに出て印刷不能となりました。 4Fコードの対応処置として電源プラグ抜き時間おいてから再度稼動させることを何度もやってみましたが立ち上げ直後に同じ表示が出て印刷できません。 別の対応処置があれば教えて下さい。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
寿命かも。プリンターの寿命は長くても3~5年です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷できません 6F
MFC-J5630CDWを使っています。突然、「印刷できません 6F」の液晶画面が表示されて動作しません。電源プラグを抜いて数分後に差し込んでも動作しません。 ...
印刷不能
突然印刷不能。アクセスポイントが見つかりませんとのメッセージ。(プリンターパネルのWi-Fi接続状態)手動で無線ラン接続をし接続完了の表示あり。その直後は印刷可...
故障したか否かわかりません。
!スキャンできませんAF という表示が出てしまい 次の対応方法がわかりません。電話は機能しています。コピーと印刷はできません。 機種はMY mio MFCー9...
「印刷できません。4F」のエラーメッセージ
MFC-675CDの液晶ディスプレーに「印刷できません。4F」のメッセージが表示され、電源コンセントを数秒抜いて試しても、メッセージが消えません。他の復旧できそ...
印刷できない
実は購入後すぐに印刷不能に。接続していないとの表示が。pcも印刷機も電源を落としてみたり、コードを抜いてみたりしても変化なし。 ブラザー MFC-J1500N ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。