このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/17 21:35
DCP-J557Nで初期化できませんE3と出ます。買ってから1年ちょっとで基盤が故障しているのでしょうか?Scanも有線でできたり、できなかりと、不安定です。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
機種は違いますが、私も購入後一年少しでE-9 が出て、メーカーに問うと基盤故障確定、修理に・・・と言われ15000円掛かると言われていますが納得できません。コンセント抜き差しで一時的に解消されるが、再度出ると基板故障確定、らしいです。多分、この件で頭にきている人は多いと思います。メーカーいわく安価に提供する為に、東南アジアで製作していて、国内で修理すれば再発は少ない、と言って修理を必ず進めてきます。
早速のご回答ありがとうございます。基板故障のようですね。Brotherの複合機は今回初めて購入したのですが一年ちょっとの寿命にがっかりです。修理に1万円出すのなら新しいものを買ったほうがよさそうですね。今度は長期保証を付けて購入します。基板は故意に壊すにもできないところですから、メーカーさんも考えてほしいです。
2016/01/18 21:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>>買ってから1年ちょっとで基盤が故障しているのでしょうか?
文章から「たった1年で基板って壊れるものなの?」とお思いでしょうが、機械ですから1週間で壊れる事もありますし、5年経っても壊れない事もあります。使用頻度も影響する可能性もあります(あなたの使い方が悪いと言っているのではありません)。
エラー内容から基板の不具合のメッセージのようですが他にもスキャンの不具合も出ているようなので素直にサポートにきいてみてはいかがでしょうか。
機械ですから当たりはずれがありますよね。今後は長期保証を付けて購入します。アドバイスありがとうございます。
2016/01/18 21:23
関連するQ&A
プリンターを初期化したいのですが
ブラザーDCP-J925Nです フィードボタンの意味が解りません 初期的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします ※OKWaveより補足:「ブラ...
初期設定について
DCP-J981Nの初期設定の際に「スターターインクをセット」の画面から進みません。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
初期設定中の印刷がされず進みません。
DCP-J987Nの初期設定中に「印刷できません 50」となり、なんど確認しても紙詰まりはなく、そのエラーを繰り返し進みません。解決方法をお教えください。 ※...
DCP J525N
DCP J525N スキャンが突然できなくなりました。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャンだけが出来ません
DCP-J552Nですが、 初期化できませんAFの表示が出てスキャン出来ません、 パソコンからは通常の印刷は出来ます、 電源の抜き差しをしても直りません。 ※...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。