このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/28 14:46
DCP350Cですが、Win7(32ビット)では使用できていましたが、win8.1(64ビット)では使用できなくなりました。windowsupdateでドライバーをインストールしましたが、エラーがでます。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スタート ・ コントロールパネル ・ プログラムのアンインストール ・ DCP350Cのドライバーを一旦削除してから、 もう一度、ドライバーをインストールして見ては如何でしょうか?
回答ありがとうございます。
コンパネには出てきませんが、SurfaceではUSBに差すだけでドライバーのインストールができたので、ドライバーを削除してもう一度USBに差し込んでみたらイケました。手動でドライバーインストール時にポートを間違って指定していたのが原因だったようです。お騒がせしました。
2016/05/28 16:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
brother 社のページから Windows 8.1 (64bit) 対応のドライバをダウンロードできるようになっていますから、そちらからインストールしてみるとどうでしょう。
→ http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcp350c
回答ありがとうございます。
上記URLに行くと「標準ドライバー」とあるだけで、直接ダウンロードができなかったので、windowsupdateを利用したのですがうまくいきませんでした。
SurfaceではUSBに差すだけでドライバーのインストールができたので、ドライバーを削除してもう一度USBに差し込んでみたらイケました。手動でドライバーインストール時にポートを間違って指定していたのが原因だったようです。お騒がせしました。
2016/05/28 16:48
関連するQ&A
印刷出来ない
DCP110Cを使用 OSはwin8 オフィス2007がプリンターヘッドは稼働しますが 印刷されません。エクセルワード以外での印刷はできます。何回ともなく 再...
プリンターdcp-155cドライバ
dcp-155cを使用しようと思い、pcがwin10なので10用のドライバをダウンロードしたいのですが見当たらないので教えて下さい ※OKWAVEより補足:「...
印刷できなくなりした
DCP-J963Nを無線LAN接続で使っていますが、突然印刷できなくなりました。プリンターにはエラーメッセージは出ず、PC画面上に「印刷エラー」のメッセージが出...
プリンタードライバーインストールできません
DCP-J1200N ドライバーインストールできません。OSはwindows7 64ビット ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パソコンからウェブページを印刷したい
DCP-J978Nを使っています。パソコンでドライバのインストールが失敗します。 エラーは「ドライバが見つかりません」 そのせいかわかりませんが、windows...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。