このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/17 15:34
mfcl8650cdwのPCFax受信をWifi環境で行っておりますが,はじめはできていましたが,ある時からできなくなりました.自分では周辺機器も含めいじってないので,Windows10の自動更新が原因かとは思いますが,対処法をご存知のかた,お教えください.ちなみに,プリントアウトは問題なく出来ています.なお,セキュリティソフトはマカフィー,カスペルスキー,ESETなどどれも使っていますが,アンインストールしたり,一時的にセキュリティをオフにしてもダメです.また,ウィンドウズファイアーウォールをBrotherの指示通りにポート設定してもダメです.また,ドライバをアンインストールして,再インストールしてもダメです.
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
WindowsのアップグレードでPC名が変更されていませんか?
もし変更されているのであれば、それによってデータを送るべきPCを見つけられないためだと思います。複合機側の設定をみなおしてみてください。
回答有り難うございました.
PC名の設定も大丈夫でした.
ただ,昨日プリンターとデバイスのPCFAXアイコンから,別のTCP/IPポートを新たに作って設定し,それでもダメなので,プリンターと同じポートに戻す,という操作をし,本日PCを立ち上げてみたところ,きちんと読み込みました.
この操作が良かったのか,Windows10のアップデートが良かったのか,全く不明ですが,解決はいたしましたので,質問は終了といたします.
皆様,本当にありがとうございました.
2016/08/18 09:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>また,ドライバをアンインストールして,再インストールしてもダメです.
ちなみにこれは、どのように再インストールしたのでしょうか。
CDROMから、Webページから、など・・
windowsのOSが変わったのであれば、再インストールするドライバーもWindows10用のものでないといけないのですが、そこは対応済みでしょうか。
もし特に意識していなかったということであれば、
現在入っているドライバーをアンインストールし、
↓からWindows10OS用のドライバーをインストールしてみてはいかがでしょうか。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl8650cdw
「お礼する」でお返事するはずが,「補足」に書き込んでしまいました.大変失礼いたしました.
2016/08/17 16:58
回答有り難うございます.
Windows10用のドライバを,BrotherのWebページからダウンロードしてインストールしております.
質問文のとおり,windows10で当初はきちんとPCに転送できていました.ある日の午前中はちゃんと転送できていて,午後になり急にダメになったのです.したがって,Windows10の自動更新が理由としか考えられなかったのです.
なおドライバのアンインストール,再インストールは何度も行って試しております.
2016/08/17 16:54
関連するQ&A
PCFAXのみ使えません。
■製品名を記入してください。 【 MFC-J1605DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
PCFAX受信が出来ません
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6573CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
PCfax送信履歴について
お世話になります。 早速ですが、先日、bratherプリンター複合機MFC-J4910CDWを購入して、PCファックスを利用しております。この機種は、PCfax...
フルバージョンにしたらPCFAX送受信ができない
■製品名を記入してください。 【MFCJ6997CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
印刷時にPCFAXができない
■製品名を記入してください。 【 MFC-6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。