このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/22 19:43
これまでエプソンとキャノン製の複合機を使っていましたが、今回思うところあってDCP-J767Nを先日購入しました。セッティングは問題なく終わりました。パソコンのOSはWindows 10で無線LANで接続しています。
早速写真の印刷を行いました。いろいろ設定を変えてみましたが、お試し印刷の画質になりません。(色調が薄く白けた感じになる)お試し印刷の設定内容を教えてください。お手数を掛けますがよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
我が家もブラザー製を使っていますが キヤノンほど良い印刷結果には感じません
エプソンはコンパクトプリンターの使用経験のみ
印刷に使うアプリでも変わりますし 印刷用紙でも変わります
キヤノンのプリンターではフジの用紙(写真用高品位)を使ってましたが ブラザーになってからキヤノン用紙(光沢ゴールド)を使っています
印刷はキヤノンデジカメ付属のソフト
ただ単にプリンター側の用紙設定が普通紙のままなのかも知れません
使われているソフト不明ですが プリンターのプロパティを開く方法
フォトビュアー
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018567
最後の画面の「オプション」をクリックすると開きます
フォトアプリ
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?29495
「その他の設定」
Windows10にはフォトアプリと従来のフォトビュアーが入っているものの 標準はフォトアプリが登録されています
ありがとうございました。
いろいろ試してみます。
2017/04/23 11:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
取説やQ&Aには書かれていないのですか?
取説やQ&Aを確認して下さい。
購入したばかりで分からなければサポ-トセンタ-に聞くべき事だ。
関連するQ&A
高画質での印刷方法をお知らせください
「ブラザー製品」についての質問です。 DCP595CN、およびDCP-J968Nを併用して利用しています。 DCP-J968Nで印刷するときに、印刷表示を高画質...
印刷ができなくなりましたが?
Dcp-J4210Nを使用して、無線LANにて、印刷をしていましたが、印刷ができなくなりましたが、どうしたら良いですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
両面印刷
ブラザーのDCP-J940N インクジェット複合機 A4の両面印刷ができない 両面印刷の設定はしています
プリンターでOHPやプラバン印刷は可能でしょうか?
複合機プリンターDCP-J4220Nを使用しているのですが、インクジェット専用OHPフィルムや、プリントできるプラバンなどを印刷することができますでしょうか? ...
印刷できない。
DCP-J925Nを使っています。無線LANで印刷を実行しても「一時停止」のメッセージが流れ印刷ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。