このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/15 13:56
留守録の設定呼び出し回数を4回に設定しましたが、子機を留守録に設定すると、呼び出し音が鳴らないで、直ぐに留守録のメッセージが始まります。
機種は、MFC-J900DNです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザ~のHP見てみましたが、ここで質問されるより・・・
http://www.brother.co.jp/contact/mail/index.htm?prod=mfcj820dn
ここで質問されてみてはいかがでしょう?
Eメ~ルのオンラインサポ~トみたいですよっ
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J939DN子機留守メッセージを消音したい
MFC-J939DNの複合機を先日3日前購入しました それまではMFC-J955DN使っており、同じ性能との事から購入。 仕事で使っているので、留守メッセージ機...
FAX受信の時は受信音ができるだけ短くしたのです。
MFC-J955DNを使っています。FAX受信の時は受信音ができるだけ短く或いは鳴らず、電話受信の時は15回鳴ると留守電に変わるようにできないでしょうか。ずいぶ...
留守番電話
MFC-J998DNを購入し、留守番電話を設定しましたが、録音されている応答メッセージが流れません。以前使用していたMFC-J960DNでは、録音されている応答...
ブラザーの子機での留守電メッセージについて
現在、MFC-J837DNを使っています。 子機に留守電メッセージを録音しようとすると、「音声データがありません」というメッセージが表示され、録音できません。...
留守のときの電話の転送設定について。
MFC-J738DNを使っています。 留守の時の転送設定を教えてください。 外出時に、電話が来た時に自分の携帯に 転送して対応したいのです。 よろしくお願いしま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。