このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/29 16:57
本体にディスクトレイをディスクガイドに挿入して。パソコンのNewSoft CD Labelerから印刷OKするも、本体ガイドにしたがってくださいと出る。本体にはガイドがでなくディフォルトメニューのままでガイドがでないため印刷できない。USBはつながっています。レーベル印刷するため本日購入したばかりで困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>昨日購入したばかりです。
インストール作業は問題なく完了されたのかな?が気になる部分です
他の印刷 B5やハガキ L版など(A4以外)の印刷は可能なのか
故障 初期不良の可能性も考えられますが パソコンから正しいデータが送られていないようにも感じます
以前の機種など異なるプリンタードライバーが使われている 御利用環境に合っていないドライバーを使われている など
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx#inkjet
ご親切な回答により無事印刷できました。原因はUSBドライバー種類違いでした。ありがとうございました。
2019/04/30 18:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
焦り過ぎですね。PCの画面に指示が出てからセットして下さい。取扱説明書をしっかりと確認して下さい。
ありがとうございます
2019/04/30 09:00
プリンター機種不明ですが 印刷を実施してからガイド開放トレイ挿入になります
手順としては パソコンから印刷を開始して表示されるメッセージに従えば印刷可能だと思います
プリンター液晶にも手順が表示されると思います(自動切換えの画面が遅いかも知れない)
先にレーベルガイドを開けたり トレイを挿入してはいけない
レーベルガイドは自動的に開かないので手で開ける必要がある
連続印刷はメディア入れ替えで可能ですが 1枚の印刷が終ると要ガイド収納 次の印刷は最初からやり直し 手間が掛かりますがプリンターの仕様なので仕方が無い
教えていただいたとおりの手順で行いましたが、プリンター画面で「データ受信中」の表示がでたあとデフオルトの画面に戻ります。手順の表示がありません。プリンター不良でしょうか。昨日購入したばかりです。サポート電話も休みで困ったいます、わかりましたら宜しくお願いします。
2019/04/30 09:04
ありがとうございます
2019/04/30 09:00
関連するQ&A
DVDレーベル印刷ができなくなりました
DCPJ963Nを使ってDVDレーベル印刷を行っています。先日まで順調に印刷できたのですが、昨日から印刷できません。NewSoft CD Labelerからデー...
レーベルの印刷
最近ブラザーのDCP-J952の白を購入しました NewSoft CD Labelerで最初はDVDにの内側サイズに印刷して綺麗に出来てたんですが設定してある...
レーベル印刷ができない
■製品名を記入してください。 【DCP-J982N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DVDレーベル印刷できない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J982N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
レーベル印刷が出来ない
MFC-J898NですがCDレーベル印刷時にディスクトレイが送れず、入れば詰まりで止まり印刷できません。本体の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。