このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/13 23:36
1.御社の複合機を使用しています。インクカートリッジは一部のカラーだけ頻回に交換になる(黒)ので、いわゆる非純製品を一色だけ使用することは可能なんでしょうか?
2.Wi-Fi接続で使用できるPCもしくはスマートフォンは何台まで可能でしょうか?
使用機種はDCP-J963N-Bです。お教えください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。まず始めに……
質問者さんはブラザーの会社あてに質問されたおつもりと思いますが、ブラザーの顧客担当は手抜きをして、このご質問はOKWaveと言うQ&Aサイトに丸投げされています。
このサイトで回答するのはブラザーとは関係ない一般人ですので、シロウトから無責任な回答が寄せられる可能性もありますのでご留意下さい。
さてご質問の1.ですが、
非純正品(互換インク)を純正品と混ぜて使うことは可能ですし、異なるメーカーの互換インク同士を混在させても問題ありません。互換インクはそのように作られています。
DCP-J963N用の純正インク型番はLC211なので、「LC211 互換」でネット検索するといろいろな製品を調べられます。
下のサイトが参考になるかもしれません。
「LC211のインクは何を買えばお得?」
https://www.ecotte-shop.com/contents/lc211-ink/
インク品質上の問題とか万一インクが原因で故障した時にメーカー保証が難しくなる問題などを心得た上で、私はもっぱら互換品を愛用しています(メーカーは違いますが)。
ご質問の2.については、
プリンタが無線LANルーターに接続されているなら、そのルーターを介して接続しているPC、スマートフォンは何台でも使用可能です。
もちろんそれぞれのPCやスマートフォン側で最初にプリンタの設定をしてやることは必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>2件あります
何がでしょうか?
>1.御社の複合機を使用しています。
個人が善意で回答してるので、プリンターを製造販売している回答者はいないと思います。
>インクカートリッジは一部のカラーだけ頻回に交換になる(黒)ので、いわゆる非純製品を一色だけ使用することは可能なんでしょうか?
メーカーの担当者宛だったとしても同じことですが、型番がないとその製品がなんなのかはわかりません。
>2.Wi-Fi接続で使用できるPCもしくはスマートフォンは何台まで可能でしょうか?
通常、プリンターがWi-Fiで直接接続するのは、ルーターやアクセスポイントです。
プリンターは一台の端末としか接続する必要がありません。
>使用機種はDCP-J963N-Bです。お教えください。
やっと出ましたか。どうせなら最初に書いてもらえれば、読み直す必要がないですね。
関連するQ&A
Wi-Fi繋がらない
DCP-982Nのインクジャエット複合機を使用していますが、突然Wi-Fi接続ができなくなり印刷ができません。改善方法は試してみました。 ※OKWAVEより補...
インク不足
DCP-J957Nを使用していますが、カラーインクが無くなった場合、緊急として黒インクのみで印刷する方法はないのですか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
黒色がかすれて印刷されない
DCP-J525Nを使用しています。カラーインク(3色)が少なくなり取り替えたのですが、黒色がかすれて印刷されません。インクは十分入っています。ヘッドクリーニン...
インク交換
DCP-J557N インク交換が出来ない。カートリッジを外すと音がなるのですが黒だけならない。新品を変えても反映されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。