このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/18 17:47
DCP-J983Nで、接続エラー,
Control Center 4でスキャナー取り込み作業を行おうとすると、LAN接続をしていないと、エラーがでました。USBケーブルは接続しています。
USBケーブルの接続を外し、LANケーブルのみ接続した場合、パソコンから印刷が出来ませんでした。
従って、今は、取説とは違って、両方接続して使用しています。この使い方で良いですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
> 取説とは違って、両方接続して使用しています。この使い方で良いですか?
つまり、USBケーブルを外すとスキャンできて印刷できない、
USBケーブルを繋ぐとスキャンできなくて印刷できる-ということですよね。
それで満足されていれば支障ないと思います。
> Control Center 4でスキャナー取り込み作業を行おうとすると、LAN接続をしていないと、エラーがでました。USBケーブルは接続しています。
セットアップ方法に問題があったのでしょう。
USBかイーサネットのどちらかに統一したいのであれば、Windowsのコントロールパネルから、インストールしたプリンタを(もしあればスキャナも)削除して説明書通りにセットアップからやり直す必要があります。でも、混乱して今より悪くなる可能性だってあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J983N スキャナー 接続エラー
DCP-J983Nにてスキャナー使用時に接続エラーが発生。今年の5月に同様の現象出質問が出ています。 以前はスキャニング出来ていたにも関わらず、Control ...
USBが感知しません(DCP-J152N)
突然スキャナーが作動しなくなりました。 DCP-J152Nです。USBでつないでます。 「接続がありません」と出たので、エラーかと思い、再インストールしようと思...
プリンターを有線LANで接続できません
ブラザープリンター「DCP-J957N」をUSBでパソコンに接続して使っています。有線LAN接続にしたくてDCP-J957NをLANケーブルでルーターに接続しま...
パソコンとブラザープリンターの接続ができません。
ブラザープリンターDCP-J582Nを購入。パソコンと無線LAN接続を試みてるのですが「製品が見つかりません」と表示され接続できません。USBケーブルで有線接続...
接続エラーです。 ネットワーク接続にて印刷もしくは
■製品名を記入してください。 【 DCP-J577N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。