このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J4225Nスキャナードライバーがインストールできません
2019/08/15 17:30
- Windows7-64、USB接続でDCP-J4225Nをセットアップしましたが、スキャナードライバーのインストールができません。
- 故障したDCP-J4225Nをヤフオクで購入し、今度はスキャナーが使用できない状況です。
- ブラザー製品であるDCP-J4225Nのスキャナードライバーの問題について、解決方法を教えてください。
DCP-J4225Nスキャナードライバー入らず
Windows7-64、USB接続で DCP-J4225N を setup しました。スキャナードライバーだけが、インストールできません。今まで DCP-J4225N を使用していました。故障で、使用できません。そこで、ヤフオクで DCP-J4225N を購入しました。スキャナーが、使用できません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
>USB接続で DCP-J4225N を setup しました。
どこから入手したドライバーを用いていますか?
>スキャナードライバーだけが、インストールできません。
「できない」と判定した根拠(メッセージが表示されたなど)はありますか?
この描写だけでは、[setup]の過程が全くイメージできないので、
どこか確認すべき点があるのかないのかも、判断が困難です。
現状では、
1.USBケーブルをPCから抜いて(以降抜いたまま)
2.下記からアンインストールツールをダウンロードして実行し、削除
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4225n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
3.パソコン再起動
4.下記からドライバー(フルパッケージダウンロード)をダウンロードして実行
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4225n&os=10013&dlid=dlf102126_000&flang=1001&type3=1014
5.ダウンロードしたファイルを実行して、インストール画面の指示に沿って、
USBケーブルを接続してプリンターの電源を入れる
上記でドライバーがインストールできるかどうかを確認してください。
どこか途中で詰まるようなら、そのシーンを詳しく追記してください。
どんな段階で、どんなメッセージが出た、など、
直接見ていない人にも何が起きたか伝わるように、補足していただくと
アドバイスが付きやすくなります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2019/08/16 10:18
回答をくださり、ありがとうございます。補足致します。プリンター付属のCD-ROM & brother at yourside からの download で入手したドライバーを使用しました。どちらも同じ結果でした。インストール中のエラーメッセージは、画面右下に『デバイスドライバーソフトウエアーは、正しくインストールされませんでした。』と チラ っと出ていました。回答をいただいた後に、プリントアウトして、書面をみながら、アンインストール、再起動、インストールなど、ひとつづつ作業しました。しかし、scanner driver だけが、入りません。その状態のまま、再起動して、scanner driver だけを、カタムインストールを試してみましたが、同じエラーメッセージが、表示されインストールが出来ません。インストール作業は、途中で止まることは、ありませんでした。よろしくお願い致します。