このQ&Aは役に立ちましたか?
HL5450DNで印刷時の年月日表示を削除する方法
2023/10/13 04:28
- HL5450DNでPDF印刷するとヘッダー右側に印刷年月日が全ページに自動印刷されてしまう。
- 設定拡張機能で日付印刷はOFFに設定していますが、講義資料で使用する関係上、講義日でなく印刷日表示は具合が悪いです。
- 改善方法について教えてください。
HL5450DN印刷時の年月日表示削除方法
2019/09/10 15:24
HL5450DNでPDF印刷するとヘッダー右側に印刷年月日が全ページに自動印刷されてしまう。もちろん設定拡張機能で日付印刷はOFFに設定しています。講義資料で使用する関係上、講義日でなく印刷日表示は具合が悪いので、どなたか改善方法についてお教えいただきたく、よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>設定拡張機能で日付印刷はOFFに設定
これはプリンタードライバーの
[拡張機能]タブにある[日付・時間・IDを印刷する]設定のことを指している、
ということでよいでしょうか?
処理段階として
・PDFを表示させているソフト側で付加する
・プリンタードライバー側で、受領した印刷データに対して付加する
のおおきくわけて2段階ある中で、冒頭の設定が無効であるならば、
PDFを表示させているソフト側で付加されたものが、
プリンタードライバーに渡されていますから、
PDFファイルを表示させているときに用いているソフトにおいて、
印刷設定メニューの設定状況を確認してください。
たとえばWebブラウザでPDF表示機能を有している場合、
実質的な印刷処理はWebブラウザー上の印刷メニューから
設定しておく必要があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2019/09/25 07:28
迅速なアドバイス、ありがとうございました。参考にさせて頂きました。